1年生を迎える会
2024年4月26日 18:24
4月26日(金)、児童会が計画した「1年生を迎える会」を行いました。
はじめは、5人の1年生にインタビューをしました。はきはきと答える1年生や、優しく受け答えする高学年の姿が、とてもよい雰囲気でした。
全校レクリエーションでは、「けいどろ」と「ふえおに」を行いました。どちらも鬼ごっこ系の走り回るゲームでしたが、津具の子どもたちは走るのが大好きなのか、元気いっぱい逃げ回り、追いかけまわしていました。
全校26名で、この一年、仲よく楽しく、一緒に過ごせそうです。
稚鮎の放流をしたよ
2024年4月22日 14:14
4月22日(月)、学校の横を流れる津具川に、稚鮎(アユの稚魚)を放流しました。
大入川漁業協同組合が子どもたちのために毎年行ってくださいます。
組合長さんのお話を聞きました。1年生は、質問もすることができました。
河原に下りていき、バケツの中の稚鮎を、そっと川に放流しました。
津具川のきれいな水で育った藻を食べて、大きく育ってほしいものです。
学校でのできごと (1039)
1年生を迎える会
稚鮎の放流をしたよ
2024年4月 (13)