R500m - 地域情報一覧・検索

市立五並中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊橋市の中学校 >愛知県豊橋市細谷町字北芋ケ谷の中学校 >市立五並中学校
地域情報 R500mトップ >二川駅 周辺情報 >二川駅 周辺 教育・子供情報 >二川駅 周辺 小・中学校情報 >二川駅 周辺 中学校情報 > 市立五並中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五並中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-11
    2024年5月 (4)体育祭
    2024年5月 (4)体育祭投稿日時 : 13:19
    5月11日(土)、快晴の空の下、体育祭を開催しました。
    生徒会長のあいさつ
    「今年度の体育祭は、生徒会テーマ『イナミンピック』のもと、生徒一人一人が自分の活躍できる種目で、それぞれの個性が輝く体育祭にしていきます。各団では、勝利に向かって学年関係なく声をかけ合いながら練習に励んできました。五並中ならではの笑顔あふれる体育祭になるように全校生徒が全力を尽くしてがんばります!」
    その言葉通りの素晴らしい体育祭になりました。
    投稿日時 : 05/09
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年5月 (3)タオル販売
    2024年5月 (3)タオル販売投稿日時 : 11:13
    「INAMI 輝」タオルの販売を開始しました。
    1枚500円
    4枚(白・赤・青・黄)セット 1800円
    職員室で販売(平日8:30~16:30)しています。
    ご来校前にお電話をいただければ、用意してお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2024年5月 (2)ハンドボール スプリングカップ
    2024年5月 (2)ハンドボール スプリングカップ投稿日時 : 05/05
    5月3日、4日の2日間、石巻地区体育館で「ハンドボール スプリングカップ」が開催されました。
    五並中学校は牟呂中学校(22対11)、高師台中学校(25対20)で勝利し、見事優勝しました。草取りマッチ投稿日時 : 05/03
    5月11日(土)に開催される体育祭の環境整備を兼ねて、5月2日に団対抗の「草取りマッチ」を行いました。保護者のかたにも協力していただきました。
    取った草は全校で約300キロになりました。

  • 2024-04-29
    2024年4月 (6)表浜フェスティバル
    2024年4月 (6)表浜フェスティバル投稿日時 : 04/23
    表浜フェスティバルを行いました。
    先日、顔合わせをした縦割り班の親睦を深めることが大きな目的です。
    宝探しや砂の造形、海岸クリーンなどの活動を協力して行いました。
    海岸から学校までの帰路は、津波避難訓練として、走って坂道を駆け上がりました。5月予定表投稿日時 : 04/235月予定表.pdf

  • 2024-04-23
    2024年4月 (4)全校集会
    2024年4月 (4)全校集会投稿日時 : 04/20
    今年度初めての全校集会が行われました。
    まず本年度の生徒会テーマが発表されました。
    本年度の生徒会テーマは「イナミンピック」です。
    そこには3つの願いが込められています。
    ①今に満足せずに、さらによいものを目ざし努力し続けることができる。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024年4月 (3)野外教育活動
    2024年4月 (3)野外教育活動投稿日時 : 04/18
    少年自然の家で、4月16日・17日(1泊2日)で実施しました。
    テーマは「バクハツ」
    友情を深める、楽しむ(enjoy),協力など、多くの場面で「バクハツ」することができました。
    海岸では「くつとばし」、「だるまさんが転んだ+ビーチフラッグ」でバクハツしました。
    飯ごう炊飯ではカレー作りで、協力をバクハツさせました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024年4月 (2)入学式・始業式
    2024年4月 (2)入学式・始業式投稿日時 : 04/05
    3年生を「学級編制の弾力的運用」により2クラスにしました。
    小学校からずっと1クラスで過ごしてきた3年生にとっては初めてのクラス替えです。
    発表前から大きな歓声が響き渡っていました。
    本年度の新入生は34名。
    入学式では緊張した様子もうかがえましたが、名前を呼ばれると大きな声で返事をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    2024年3月 (2)4月予定投稿日時 : 03/22  R6 4月予定表.pd・・・
    2024年3月 (2)4月予定投稿日時 : 03/22
      R6 4月予定表.pdf

  • 2024-03-09
    2024年3月 (1)卒業式
    2024年3月 (1)卒業式投稿日時 : 03/07
    卒業生の素晴らしい返事。在校生の一所懸命な拍手。
    そして心のこもった歌。
    五並中らしい、とても温かい、そして感動的な式になりました。

  • 2024-03-01
    2024年3月 (0)2024年2月 (2)3年生を送る会
    2024年3月 (0)2024年2月 (2)3年生を送る会投稿日時 : 02/29
    オープニングに始まり、縦割りレク、部活動メッセージ、思い出スライド、プレゼント贈呈、先生からのメッセージ、在校生の歌、3年生からのメッセージと続きました。
    1・2年生の思いがつまったとても感動的な会になりました。先生たちも全力で思いを伝えました。
    「3年生のからのメッセージ」にも後輩への感謝の気持ちがいっぱいでした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立五並中学校 の情報

スポット名
市立五並中学校
業種
中学校
最寄駅
二川駅
住所
〒4413113
愛知県豊橋市細谷町字北芋ケ谷30-44
TEL
0532-21-1149
ホームページ
http://www.toyohashi-c.ed.jp/inami-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立五並中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日12時22分58秒