R500m - 地域情報一覧・検索

市立五並中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊橋市の中学校 >愛知県豊橋市細谷町字北芋ケ谷の中学校 >市立五並中学校
地域情報 R500mトップ >二川駅 周辺情報 >二川駅 周辺 教育・子供情報 >二川駅 周辺 小・中学校情報 >二川駅 周辺 中学校情報 > 市立五並中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五並中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-06
    2024年10月 (0)2024年9月 (6)市内新人戦
    2024年10月 (0)2024年9月 (6)市内新人戦投稿日時 : 09/30
    団体戦では3つの部活動が3位以内に入賞しました。
    ハンドボール 優勝
    卓球     3位
    野球     3位
    陸上部の個人では、砲丸投で4位入賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    2024年9月 (5)10月行事予定
    2024年9月 (5)10月行事予定投稿日時 : 09/27R6 月予定表(10月).pdf

  • 2024-09-26
    2024年9月 (4)選手激励会
    2024年9月 (4)選手激励会投稿日時 : 09/21
    市内新人戦に向けての選手激励会です。
    3年生が自分たちでつくり上げてきた演舞。そして激励の言葉。
    後輩を思う熱い気持ちが伝わってきました。修学旅行投稿日時 : 09/13
    「スマモリ」を合言葉に、ルールを守り精いっぱい楽しんできました。
    ペンションのオーナーさんや添乗員さん、バスガイドさんからも多くのお褒めの言葉をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    2024年7月 (1)選手激励会・市内総合体育大会
    2024年7月 (1)選手激励会・市内総合体育大会投稿日時 : 07/01
    6月28日(金)選手激励会を行い、29日(土)から市内総合体育大会が始まりました。
    選手激励会では、選手の気合いが伝わってくる行進で始まり、それぞれの部活動の思いがつまった決意表明がありました。
    1年生の応援団もとても立派でした。照れ笑いなどもなく自信に満ちた演舞を披露しました。
    大会では、ハンドボール部が優勝、野球部はベスト8入りを果たしました。
    陸上部でも先に行われた東三大会で、2名が県大会出場を決めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    2024年6月 (5)「豊橋・学校いのちの日」講演会
    2024年6月 (5)「豊橋・学校いのちの日」講演会投稿日時 : 06/22
    平成22年6月18日、豊橋市立章南中学校の野外活動中にカッターボートが転覆し、ひとりの尊い命を失いました。6月18日の「豊橋・学校いのちの日」は、教職員にとっては、この事故を決して風化させることなく、新たな気持ちでこの事故を振り返る日です。「学校の安全管理・危機管理」を再確認し、安全や危機管理に対する意識の維持・向上をはかり、再発防止の徹底を決意する日でもあります。
    子どもたちといっしょに「いのち」の大切さについて考える機会となるように、毎年講演会も実施しています。本年度は6月21日(金)に、公認心理士・スクールカウンセラーの殿木道子先生をお迎えして、「ピアサポートについて理解を深めよう~お互いを大切にするコミュニケーション~」について、ロールプレイを交えながらわかりやすくお話しいただきました。

  • 2024-06-18
    2024年6月 (4)7月行事予定
    2024年6月 (4)7月行事予定投稿日時 : 06/137月行事予定.pdf全校集会投稿日時 : 06/06
    ハンドボール部スプリングカップ優勝の表彰後に全校集会を行いました。
    集会では学習委員会が、家庭学習の取り組みについてわかりやすい劇で発表をしました。
    また生徒会執行部より「靴下の校則改定」についての説明と確認があり、靴下の色の追加が正式に認められました。
    集会後は、地域の警察のかたに、自転車の正しい乗り方についてのお話していただきました。

  • 2024-06-06
    2024年6月 (2)プール掃除
    2024年6月 (2)プール掃除投稿日時 : 06/04
    プール掃除を時間を分けて全校で行いました。
    たまった泥とにおいに悪戦苦闘しながらも、どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。
    プール開きが楽しみです。

  • 2024-06-04
    2024年6月 (1)現職研修
    2024年6月 (1)現職研修投稿日時 : 06/03
    「現職研修」は先生たちの勉強会です。
    水泳指導が始めることに合わせて、「心肺蘇生法」の勉強会を開催しました。
    胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方、事故が起きたときの手順などを確認しました。

  • 2024-06-02
    2024年6月 (0)2024年5月 (6)出前講座
    2024年6月 (0)2024年5月 (6)出前講座投稿日時 : 05/28
    自然史博物館の学芸員をお招きして、出前講座を実施しました。
    「無脊椎動物の体のつくり」について、本物のイカを使って学習しました。
    どの子も目を輝かせながら学習に取り組んでいました。

  • 2024-05-20
    2024年5月 (5)6月予定表
    2024年5月 (5)6月予定表投稿日時 : 05/166月予定表.pdf★R6 年間計画表.pdf★2024グランドデザイン.pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立五並中学校 の情報

スポット名
市立五並中学校
業種
中学校
最寄駅
二川駅
住所
〒4413113
愛知県豊橋市細谷町字北芋ケ谷30-44
TEL
0532-21-1149
ホームページ
http://www.toyohashi-c.ed.jp/inami-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立五並中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日12時22分58秒