最新更新日:2013/08/07
73
昨日:187
総数:65130
スポーツにかけた情熱
卒業生が職業調べ
スポーツにかけた情熱
8月4日(日)全国高等学校総合体育大会、略してインターハイに行ってきました。水無瀬中学校の卒業生がインターハイに出場をすることになったので応援することが目的です。実は、その卒業生は昨年もインターハイに出場しました。しかし、初日は私の都合がどうしてもつかず、2日目まで勝ち残ったら深夜、車をとばして新潟まで応援に行く約束をしていました。3回戦を勝てば、試合が翌日になるのでしたが、惜しくも3回戦で敗れてしまい、初日敗退でした。1年越しの勇姿を観に九州の大分スポーツ公園まで出向いてきました。
天候が怪しく途中で土砂降りの雨になりました。いつ中断するか心配しながら応援していました。驚いたのは、どの選手達も雨など一切関係なくプレーを続けているのです。今まで培ってきた技術をすべて出し切ることだけを考えているようでした。しかも、監督はもちろん応援にきている部員や保護者の方々もずぶ濡れでした。「傘をさせば後ろの人が見えなくなる。」といった考えではなく、雨が降ってきたことすら気づかないようでもありました。スポーツにかけた情熱、まさに選手、監督、保護者が三位一体となって戦っているんだと実感しました。
今年の8月の終わりには全国中学校総合体育大会が愛知県を中心に行われます。熱風はまだまだ続きそうです。
【校長のこちょこちょ話】 2013-08-07 17:12 up!
卒業生が職業調べ
卒業生が,高校の宿題の「職業調べ」に訪れました。中学校の教員について昨年3年生の担当だった先生にインタビューしていました。
一通り調べ学習が終わった後は,懐かしい話や水無瀬中から同じ高校へ進んだ仲間の情報をいろいろと話してくれました。充実した高校生活を送っているようで何よりです。
【学校生活の様子】 2013-08-07 11:32 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。