R500m - 地域情報一覧・検索

市立北里中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県小牧市の中学校 >愛知県小牧市下小針中島の中学校 >市立北里中学校
地域情報 R500mトップ >小牧口駅 周辺情報 >小牧口駅 周辺 教育・子供情報 >小牧口駅 周辺 小・中学校情報 >小牧口駅 周辺 中学校情報 > 市立北里中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北里中学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-12
    野球部【大会に向けて「試合」の中で学ぶこと】
    野球部【大会に向けて「試合」の中で学ぶこと】野球部【大会に向けて「試合」の中で学ぶこと】
    8月6日(火)に師勝中学校と、7日(水)に春日井西部中と練習試合を行いました。試合は5対6で惜敗と、3対2で勝利することができました。大会では連戦になり、体力と気力が求められます。その意味で、8月末の大会に向けて、とても良い経験になりました。
    師勝中との試合は、好投手を前に打線が繋がらず、序盤は苦戦。北中もピンチを最少失点で切り抜けますが、相手打線に安打を打たれ、失点を許します。北中に流れが来たのは、5回表でした。先頭打者が四球出て、盗塁⇒送りバントで3塁まで進め、続く1年生打者がセンターオーバーのタイムリーヒットで1点を奪うことに成功。そして、最終回はノーアウト1・2塁から頼れる4番が、校舎の防球ネットに突き刺させる会心の1打。前回の練習試合と同様に、試合終盤に粘り強さを見せました。
    春日井西部中との試合は、1点を争う攻防になりました。緊迫した試合展開でしたが、最終回に2アウト2塁から2番打者のタイムリーヒットで、決勝点を奪い、新チーム初勝利を掴みました。しかし、連戦の疲れや、声の連携、事前に想定をすることで防げる、技術以外のミスがあり、不用意に失点を与えてしまう場面が、子ども達から課題として上がりました。
    お盆休みを挟み、大会まで残りわずかとなります。残りの練習試合と練習でレベルアップを図り、万全の状態で大会に挑んでいきたいです。頑張れ!北中野球部!!
    【部活動】 2024-08-07 12:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    大掃除
    大掃除幼児のおもちゃ大掃除
    まもなく夏休み、今日は大掃除を行いました。
    いつもよりていねいに、すみずみまできれいにしました。
    おつかれさまでした。
    【学校の様子】 2024-07-19 10:26 up!
    幼児のおもちゃ
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    野球部【連覇!!県への壁にリベンジ!】
    野球部【連覇!!県への壁にリベンジ!】野球部【連覇!!県への壁にリベンジ!】
    先週に引き続き、7月13日(土)南スポーツセンターにて、決勝戦が行われました。試合は、前回と同様に、夏の大会ならではの緊張感、そして最後の最後まで何があるか分からない、、、そのものでした。
    特に、最終回には、味岡中打線の「脅威の粘り」。1アウト満塁、HRが出ればサヨナラ負けのところまで、詰め寄られますが、、、これまでピンチを乗り越えてきた経験も後押しし、勝ちきることができました。
    振り返ると、守備面では、一塁手の好捕で三者凡退に抑えたことや、センターの好送球で失点を与えなかったこと。攻撃面では、セーフティーバントで得点できたことや、最終回に3番打者のランニングHRで追加点を奪えたことが、勝敗をわける大きなプレーとなりました。
    大会前、選手達にも「これまで勝ってきたチームが、あっさりと負けてしまうことがある」それだけ夏の大会は特別だと伝えていました。実際に、前回の応時中戦が象徴するように、上の言葉通りになっても、何一つおかしくない経験もしました。その中で接戦を勝ち抜き、再び頂点にたどり着いたことは、間違いなく選手達の力であり、成長の証だと思います。
    さて、いよいよ来週は愛日大会。対戦相手は尾張旭地区1位。もちろん、簡単に勝たせてくれるチームではありません。しかし、この舞台でまた試合ができること、これまでの集大成として全てを出しきり、勝利を掴みたいです。そして「リベンジ」をしたいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    ボックスアートフラワーづくり!
    ボックスアートフラワーづくり!生徒議会ボックスアートフラワーづくり!
    6月17日(月)に第1回PTAサークル活動を開催し、プリザーブドフラワーを使って「ボックスアートフラワー」をつくりました。個性を生かした思い思いの作品を製作し、みなさん笑顔で達成感を味わうことができました。
    【PTA】 2024-06-17 13:20 up!
    生徒議会
    第3回生徒議会が行われました。
    委員会からの提案も多く、意見もたくさん出るようになってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    野球部【愛日大会初戦サヨナラ勝利!】
    野球部【愛日大会初戦サヨナラ勝利!】野球部【愛日大会初戦サヨナラ勝利!】
    6月8日(土)瀬戸市民公園野球場を舞台に、「第68回中日少年(中学)軟式野球尾張東部ブロック大会」に出場しました。対戦相手は、尾張旭地区の強豪クラブチーム・SUNZでした。市内予選を終えて、本大会に向けての約1ヶ月半。県大会レベルのチームと練習試合を重ねて、今日を迎えました。
    試合は序盤、両チーム譲らず点の取り合いに。
    紙一重で、北中のチャンスでの安打数が上回り、3点リードのまま最終回を迎えます。勝利を手繰り寄せたかと思いましたが・・・、野球の神様は簡単には勝たせてくれません。SUNZの猛追を受けます。2アウト三塁、一点リード。あと1人…、、、のところで同点に。
    悪い流れの中、練習試合でも経験した「タイブレーク」に突入。SUNZの打者に小技を巧みに使われ、北中の失策も絡み3点を奪われ、嫌な雰囲気が漂いながら最終回の攻撃を迎えます。
    しかし、ここからが「北中の底力」。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2024-05-25
    PTA活動がスタートしました!
    PTA活動がスタートしました!PTA活動がスタートしました!
    5月25日(土)に第1回の資源回収を行いました。
    多くの皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。
    また、その後、北里中学校会議室にて、第2回総務部会を開催し、今後の活動について話し合いをしました。PTA活動が、有意義な活動となるようこれからも温かいご支援とご協力をよろしくお願いします。
    【PTA】 2024-05-25 12:16 up!

  • 2024-05-24
    いよいよ来週!
    いよいよ来週!今日も楽しく英語の学習!
    カードゲームで盛り上がっています。
    【学校の様子】 2024-05-24 15:27 up!
    いよいよ来週!
    みなさん、心待ちにしています。
    【学校の様子】 2024-05-24 15:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    3年生 0520 修学旅行しおり学習
    3年生 0520 修学旅行しおり学習1年生 部活動 本入部3年生 0520 修学旅行しおり学習
    いよいよ来週にせまった修学旅行、各学級では3日間の細かな日程の確認を始めました。
    この3年間の校外活動では集大成となる修学旅行を成功させるべく、どの学級もしおりを見ながら、担任の先生の話をしっかり聞いて、注意点などをメモします。
    普段生活している中学校ではなく、遠く離れた東京で、自分たちの力で行程を無事終えなければなりません。班の仲間任せではなく、一人ひとりが考えて行動し、不測の事態にも冷静に対応できるよう、準備をしてほしいと思っています。
    【3年生】 2024-05-21 17:17 up!
    1年生 部活動 本入部
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    ソフトテニス部男子 市内大会
    ソフトテニス部男子 市内大会野球部【隙なく勝ちきるために・ミーティングでの涙】ソフトテニス部男子 市内大会
    本日、市内大会がありました。
    どの選手も今の精一杯を出してがんばりました。
    今日見つけた課題を次に生かそう!
    【部活動】 2024-04-22 07:56 up!
    野球部【隙なく勝ちきるために・ミーティングでの涙】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立北里中学校 の情報

スポット名
市立北里中学校
業種
中学校
最寄駅
小牧口駅
住所
〒4850051
愛知県小牧市下小針中島2-170
TEL
0568-73-3171
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/kitasato_j
地図

携帯で見る
R500m:市立北里中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月26日08時18分24秒