R500m - 地域情報一覧・検索

市立北里中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県小牧市の中学校 >愛知県小牧市下小針中島の中学校 >市立北里中学校
地域情報 R500mトップ >小牧口駅 周辺情報 >小牧口駅 周辺 教育・子供情報 >小牧口駅 周辺 小・中学校情報 >小牧口駅 周辺 中学校情報 > 市立北里中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北里中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-19
    加工食品の特徴
    加工食品の特徴あいさつ運動加工食品の特徴
    1年生の家庭科です。
    食品添加物、賞味期限と消費期限のちがい、食物アレルギーなどについて学習しています。
    私たちの食生活に関わる大切な話なので、みなさん真剣です。
    自分が食べている食品の表示も、気になってきましたね〜。
    【1年生】 2023-07-19 12:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    はい、チーズ!
    はい、チーズ!キタ★ラジはい、チーズ!
    卒業アルバム用に、教職員の写真を撮影しました。
    立派なセットにびっくり!
    【学校の様子】 2023-07-14 16:14 up!
    キタ★ラジ
    今日のキタラジは、先日行ったアンケート「夏休みにしたいことランキング」の発表でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    動く模型の製作
    動く模型の製作動く模型の製作
    3年生の技術です。
    オルゴール枠の下穴をドリルであけました。
    材料をやすりでなめらかに仕上げて、ここまでの仕上がりを先生が確認、みんな順調です。
    今日で1学期の授業は終わりなので、材料を持ち帰り、色をぬってきます。
    今週末の3連休に塗り終わることがおすすめですって。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    応募献立
    応募献立ネットモラル講座ユニバーサル給食応募献立
    今日の給食は、白玉うどん、牛乳、スタミナ豆乳キムチうどん、豚肉と大豆のごまがらめ、冷凍みかん でした。
    「スタミナ豆乳キムチうどん」は、令和4年度北里中学校の生徒さんの応募献立です。
    おいしかったですね。ごちそうさまでした。
    【学校の様子】 2023-07-12 14:51 up!
    ネットモラル講座
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    白い粉を区別する
    白い粉を区別する図書委員さんの仕事ネットモラル教室白い粉を区別する
    1年生の理科です。
    前回の時間、正体のわからない4種類の白い粉を見分けるために、いくつかの実験を行いました。今回はその結果を考察していました。
    みなさん、実験が好きみたいです。
    【1年生】 2023-07-06 12:13 up!
    図書委員さんの仕事
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    学校保健委員会
    学校保健委員会学校保健委員会
    今回のテーマは、「保健の緒(いとぐち)〜歯の健康と歯磨きを学び、健康な新生活を迎えよう〜」でした。
    保健センターの歯科衛生士さんを講師に迎えて、お話を聞きました。
    参加した保健委員は、歯ブラシを持参して歯の磨き方を学びました。早速実践したいですね。
    保健委員さんがクラスのみんなに今日学んだことをしっかり伝えてくれると思います。
    【学校の様子】 2023-07-05 11:34 up!
    続きを読む>>>