R500m - 地域情報一覧・検索

市立中部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県知多市の中学校 >愛知県知多市新知高田の中学校 >市立中部中学校
地域情報 R500mトップ >【知多】古見駅 周辺情報 >【知多】古見駅 周辺 教育・子供情報 >【知多】古見駅 周辺 小・中学校情報 >【知多】古見駅 周辺 中学校情報 > 市立中部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立中部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-01
    3年生卒業式練習
    3年生卒業式練習3年生卒業式練習1、2年生卒業式全体練習3年生卒業式練習
    入退場の練習の様子です。
    【3年生】 2024-02-29 16:34 up!
    3年生卒業式練習
    3年生も卒業式の練習が始まりました。礼や入退場など、おおまかな流れを確認しました。
    【3年生】 2024-02-29 16:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    バスケ部県大会
    バスケ部県大会バスケ部県大会
    2月23日24日にバスケ部が中学生バスケットボール新人大会県大会に出場しました。準々決勝まで勝ち進みました。あと一歩のところで惜敗し、準決勝には届きませんでしたが、全力を出し切り知多の代表チームにふさわしい素晴らしい試合をしました。
    今回の敗戦を糧に次の大会に向けて練習するバスケ部に期待です。
    保護者の皆様、遠い会場まで送迎応援ありがとうございました。
    【部活動】 2024-02-24 19:32 up!

  • 2024-02-11
    2年生数学
    2年生数学1年生体育2年生数学
    確率の学習です。「ちょっと分からないから教えて」と友達に聞く姿が見られました。なかなか難しいようです。
    【2年生】 2024-02-09 12:04 up!
    1年生体育
    サッカーのドリブルとシュートの練習を行いました。うまくいかなくても、友達と声をかけ合いながら楽しく活動していました。
    【1年生】 2024-02-09 12:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    1年生百人一首大会
    1年生百人一首大会1年生百人一首大会
    国語で練習した成果を発揮するときがきました。クラスを解体して、違うクラスの生徒と勝負です。結果はどうだったでしょうか。
    【1年生】 2024-01-26 17:51 up!
    ランプシェードの作成中です。黒竹の土台作りに大変苦労していましたが、それぞれが工夫して何とか仕上げていました。
    【3年生】 2024-01-26 09:44 up!

  • 2024-01-25
    1日の始まり
    1日の始まり1年生社会1年生理科1日の始まり
    昨日の雪がまだ残った状態で、生徒たちが登校してきました。とても寒いですが、みんなちょっとうれしそうです。
    【職員室から】 2024-01-25 08:23 up!
    1年生社会
    アメリカについての学習です。先生が実際に旅行に行った際に気付いたことや思ったことを話していました。楽しい話には笑いもあふれつつ、真剣に話を聞く姿が見られました。
    【1年生】 2024-01-24 14:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    1年生国語
    1年生国語2年生体育1年生国語
    「少年の日の思い出」を読んで、主人公の変化・成長が最も顕著に表れているところを読み取りタブレットにまとめました。「こう書いてあるから、この場面じゃないかな」などと友達と話し合いながら進めていました。
    【1年生】 2024-01-22 11:27 up!
    2年生体育
    アルティメット2回目の授業です。パスの練習を行いました。「手首を上手く使って、相手の取りやすいところに投げる」がめあてでしたが、なかなか難しいようです。
    【2年生】 2024-01-22 11:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    1年生地域学習2
    1年生地域学習21年生地域学習1年生地域学習2
    授業の様子です。
    【1年生】 2024-01-19 14:09 up!
    1年生地域学習
    生徒が考えた「今後の知多市をよりよくするための提案」を、知多市役所職員、保護者、学校関係者評価委員会の方々に聞いていただきました。11月に講話で聞いたこと、自分で調べたことを踏まえて、自分たちの考えをしっかり発表することができました。
    ※今日の授業の様子は、メディアスで放送されます。日時は、1月22日(月)17時〜(再放送は当日の20時〜、23時〜、翌日6時〜、8時〜)です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    3年生美術
    3年生美術2年生理科2年生数学3年生美術
    「理想の家の間取り」を考えました。「北欧風の家がいい」「らせん階段で」「障子をつけたい」など、それぞれの思いを表現していました。
    【3年生】 2024-01-19 09:45 up!
    2年生理科
    気圧のはたらく向きを調べる実験です。実際にピストンを使って発泡スチロールに圧力をかけたところ、ぎゅっと縮む様子が見られました。
    【2年生】 2024-01-19 09:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    1年生英語
    1年生英語3年生数学1年生英語
    授業の導入で新出単語の確認をしました。先生の発音をよく聞いて、気を付けることをメモする姿が多く見られました。
    【3年生】 2024-01-16 11:39 up!
    「走れメロス」の第2時間目の学習です。今日は、範読を聞いた後、あらすじの確認をしました。作者の太宰治についてもいろいろな話を聞きました。作者の背景を知るとまた違った見方ができるかもしれませんね。
    【2年生】 2024-01-16 11:36 up!
    3年生数学
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    1年生マナー講座
    1年生マナー講座1年生マナー講座
    外部講師の方をお招きし、マナー講座を行いました。「中学生のうちから、しっかりとしたマナーを身に付けておくべきである」とのお話が最初にありました。礼の仕方、書面の渡し方など実践も行いました。皆真剣に話を聞いていました。
    【1年生】 2024-01-12 12:15 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立中部中学校 の情報

スポット名
市立中部中学校
業種
中学校
最寄駅
【知多】古見駅
住所
〒4780017
愛知県知多市新知高田9
TEL
0562-55-3900
ホームページ
https://chita.schoolweb.ne.jp/2320118
地図

携帯で見る
R500m:市立中部中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月24日11時06分12秒