R500m - 地域情報一覧・検索

村立飛島中学校

(R500M調べ)
 

村立飛島中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-05
    (前課)保健だより12月号
    (前課)保健だより12月号2024
    1
    9(火)
    3学期始業式
    10(水)
    給食開始
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    12月22日(金)2学期終業式をふれあいホールで行いました。校長先生のお話「生活も気持ちも整理整頓」・・・
    12月22日(金)2学期終業式をふれあいホールで行いました。校長先生のお話「生活も気持ちも整理整頓」、学園歌、委員会からの連...4年生 学年通信 冬休み号R5 5年学年通信 冬休み号R5.5年生12月通信9年生学年便り冬休み

  • 2023-09-01
    三重県桑名市議会 視察
    三重県桑名市議会 視察8月23日出校日 9年生のようす3318月23日出校日 9年生のようすこの日の1時間目は,諸連絡と清掃・環境整備などを行いました。 写真はカーテンの取り付けと,廊下ワックスがけに向けた設備の移動を...
    [2023年8月28日up!]三重県桑名市議会 視察28日に三重県桑名市議会の皆さんの視察がありました。義務教育学校の開校にあたっての説明をした後に、施設を実際に見ていただき...
    [2023年8月29日up!]本県のこころの相談体制自殺予防啓発にかかる知事メッセージ自殺予防啓発にかかる知事メッセージ自殺予防啓発にかかる知事メッセージ本県のこころの相談体制

  • 2023-08-23
    友好都市交流事業
    友好都市交流事業21友好都市交流事業友好都市である豊根村の児童8名と本学園6年生が、短い時間でしたが交流をしました。  グループをごとに、自己紹介をしながら飛島...
    [2023年8月23日up!]

  • 2023-08-11
    中総体 体操県大会
    中総体 体操県大会224中総体 体操県大会3日(木)、4日(金)に体操の県大会が日本ガイシスポーツプラザで行われました。 3日は公式練習、4日は競技でした。 8年生の生...
    [2023年8月8日up!]

  • 2023-08-08
    PTA運営委員会・役員会・研修会
    PTA運営委員会・役員会・研修会体育祭に向けて(8年生)お久しぶりです(8年生)出校日朝礼223体育祭に向けて(8年生)1日の出校日には、体育祭に向けての準備を進めました。  実行委員を中心に、各種目の走順や組み合わせを決めていきました。  体...
    [2023年8月2日up!]
    222お久しぶりです(8年生)8月1日(火)は出校日でした。  久しぶりに会う友達もいて、登校後から笑顔にあふれていました。  熱中症には注意して、元気に...
    [2023年8月2日up!]出校日朝礼8月1日(火)の出校日では、元気な生徒たちの笑顔と声が学園に戻ってきました。 どの学級も久しぶりに会う仲間との会話を楽しむ姿が...
    [2023年8月2日up!]PTA運営委員会・役員会・研修会8月2日にPTA運営委員会・役員会を行いました。2・3学期に向けての話し合いを進めました。その後、PTA研修会として、講師の先生...
    [2023年8月4日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-07-30
    創作奉仕部 福祉用具清掃2
    創作奉仕部 福祉用具清掃2創作奉仕部 福祉用具清掃120創作奉仕部 福祉用具清掃2今年度は、清掃後にメンテナンスもさせていただきました。 車いすの虫ゴムを確認したり、空気を入れたりしました。 必要な人に気持ち...
    [2023年7月27日up!]
    19創作奉仕部 福祉用具清掃125日(火)ふれあいの郷で福祉用具の清掃活動を行いました。 職員の方の説明を聞いた後、車いす、シルバーカー、4点杖、折りたたみ...
    [2023年7月27日up!]

  • 2023-07-27
    1学期振り返り発表
    1学期振り返り発表2211学期振り返り発表7月20日(木)1学期の振り返り発表を2年生、4年生、7年生の代表がアリーナで行いました。
    [2023年7月21日up!]【前期課程】情報モラル教育について(教育ビデオ視聴)後期課程夏休み課題 情報モラル教育夏休みの生活について(前期課程)R5 3年生学年通信夏休み号4年生 学年通信 夏休み号R5.5年生学年通信夏休み号R5 6年生学年通信夏休み号R5 7年生夏休み課題・出校日予定8年生学年通信夏休み号9年生学年便り 夏休み前(前課)保健だより7月号

  • 2023-07-02
    8年生 生物
    8年生 生物2898年生 生物6時間目の理科の授業では細胞のつくりについて学習しました。生物の細胞と動物の細胞の共通点と相違点を学習した後、ワークに取り組...

  • 2023-06-19
    学年園には
    学年園には158学年園には前期課程の各学年が、学年園で夏野菜を育てています。食べるだけの目的ではなく、総合や理科の学習として育てています。アグリサポ...
    [2023年6月18日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

村立飛島中学校 の情報

スポット名
村立飛島中学校
業種
中学校
最寄駅
富吉駅
住所
〒4901400
愛知県海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷5
TEL
0567-55-1028
ホームページ
https://asp.schoolweb.ne.jp/2310035
地図

携帯で見る
R500m:村立飛島中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月02日14時32分29秒