地域情報の検索・一覧 R500m

更新日:2024年7月2日2024年企画展のお知らせ

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岐阜県の博物館・美術館 >岐阜県揖斐郡揖斐川町の博物館・美術館 >岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束の博物館・美術館 >森の文化博物館
地域情報 R500mトップ >揖斐駅 周辺情報 >揖斐駅 周辺 遊・イベント情報 >揖斐駅 周辺 博物館・美術館情報 > 森の文化博物館 > 2024年7月
Share (facebook)
森の文化博物館森の文化博物館(揖斐駅:博物館・美術館)の2024年7月8日のホームページ更新情報です

更新日:2024年7月2日
2024年企画展のお知らせ
◆後藤亘写真展 山峡・春日の郷
後藤亘写真展 山峡・春日の郷
期間:7月13日から8月31日まで
会場1:春日森の文化博物館
会場2:かすがモリモリ村リフレッシュ館
後藤亘さんは、1978年、初めて春日村を訪問。1999年からは、本格的に揖斐川町春日地区(旧春日村)に通われ、約40年にわたり写真を撮り続けられました。
この度、後藤さんから貴重な記録写真を揖斐川町(春日森の文化博物館)に寄贈して頂けることになりました。寄贈頂いた写真を多くの方々に見て頂くために、春日森の文化博物館とかすがモリモリ村リフレッシュ館にて60
点の写真を展示いたします。
この機会に、訪れる人を魅了してやまない、「山狭・春日」の風景や人々の暮らし、そして、後藤さんが「春日」で得た一期一会の感動を感じて頂けましたら幸いです。
企画展HP
https://forestfolkmuseum.wixsite.com/2024sankyokasuga(別ウインドウで開く)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

森の文化博物館

森の文化博物館のホームページ 森の文化博物館 の詳細

〒5032501 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束1902-183 
TEL:0585-58-3111 

森の文化博物館 のホームページ更新情報

  • 2025-09-01
    公開日:2025年8月29日
    公開日:2025年8月29日
    更新日:2025年8月30日
    電話回線 復旧のお知らせ
    8月28日より、現在ご案内電話回線(0585-58-3111)の不具合により電話が繋がらない状況になっておりましたが、8月30日14時50分に電話回線が復旧しましたことをお知らせいたします。
    お電話をお掛けいただいたお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

  • 2025-08-24
    2025森の文化博物館行事予定 (PDF形式、127.12KB)
    2025森の文化博物館行事予定 (PDF形式、127.12KB)

  • 2025-08-01
    そしてこの森へ1/木と対話する旅
    そしてこの森へ1/木と対話する旅
    2025森の文化博物館行事予定2025森の文化博物館行事予定 (PDF形式、64.89KB)・会場  森の文化博物館ホール・長者の里テントサイト 
    春日森の文化博物館は2025年4月29日に創立30周年を迎えます。30周年を記念し、岐阜県出身の箏演奏家・鹿野竜靖さんをお迎えし、森のコンサートを開催しました。
    これまでの年月を振り返りながら、今後も森の文化を継承・発信する場所で有り続けることを誓う機会にもしたいと思います。

  • 2025-04-07
    更新日:2025年4月4日令和7月4月1日から開館しています。
    更新日:2025年4月4日
    令和7月4月1日から開館しています。
    ご来館お待ちしています。
    (参考)令和6年度は積雪により12月20日から翌3月31日まで冬季閉鎖しました。

  • 2025-04-01
    更新日:2025年3月31日今年は残雪が多く安全にご来館していただくことができないため、しばらく冬季・・・
    更新日:2025年3月31日
    今年は残雪が多く安全にご来館していただくことができないため、しばらく冬季休館を延長します。
    春日森の文化博物館は2025年4月29日に創立30周年を迎えます。30周年を記念し、岐阜県出身の箏演奏家・鹿野竜靖さんをお迎えし、森のコンサートを開催いたします。
    【鹿野竜靖】
    岐阜県垂井町出身。第30回賢順記念全国箏曲コンクールにて最高位《賢順賞》受賞。令和6年度岐阜県芸術文化奨励賞、大垣市文化連盟賞受賞、東京藝術大学卒業にあたり同声会賞、アカンサス音楽賞を受賞。東京藝術大学現代箏曲専攻を卒業。4月より大学院へ進学。
     文化庁『邦楽普及大使』。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-24
    更新日:2025年3月17日今年は積雪が多く安全にご来館していただくことができないため、しばらく冬季・・・
    更新日:2025年3月17日
    今年は積雪が多く安全にご来館していただくことができないため、しばらく冬季休館を延長します。

  • 2025-02-22
    更新日:2025年2月18日来春は令和7年3月20日から開館予定です。(積雪の状況によっては延期あり・・・
    更新日:2025年2月18日
    来春は令和7年3月20日から開館予定です。(積雪の状況によっては延期あり)
    令和6年12月19日から冬季閉鎖しました。来春の開館は令和7年3月20日の予定です。
    春日森の文化博物館は2025年4月29日に創立30周年を迎えます。30周年を記念し、岐阜県出身で文化庁「邦楽普及大使」(令和6年度~)を務められる、東京藝術大学現代箏曲専攻4年生の鹿野竜靖さんをお迎えし、森のコンサートを開催いたします。
    要予約・先着80名(予約開始は2025年4月1日9時00分より)

  • 2024-12-28
    更新日:2024年12月20日令和6年12月19日から積雪等により冬季閉鎖しています。
    更新日:2024年12月20日
    令和6年12月19日から積雪等により冬季閉鎖しています。
    来春は令和7年3月20日から開館予定です。
    令和6年12月19日から冬季閉鎖しました。来春の開館は令和7年3月21日の予定です。国・県指定文化財町指定文化財

  • 2024-12-13
    更新日:2024年12月12日まもなく冬季閉鎖です。来春の開館は令和7年3月21日の予定です。
    更新日:2024年12月12日
    まもなく冬季閉鎖です。来春の開館は令和7年3月21日の予定です。
    2025企画展 予告
    ◆創立30周年記念 森のコンサート  鹿野竜靖 森へ ~箏と描く 自然のカタチ~
    森の文化博物館は2025年4月29日に創立30周年を迎えます。30周年を記念し、岐阜県出身で文化庁「邦楽普及大使」(令和6年度~)を務められる、東京藝術大学現代箏曲専攻4年生の鹿野竜靖さんをお迎えし、森のコンサートを開催いたします。
    これまでの年月を振り返りながら、今後も森の文化を継承・発信する場所で有り続けることを誓う機会にもしたいと思います。皆さんのご来場、心よりお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    藤橋歴史民俗資料館(冬期休館について)
    藤橋歴史民俗資料館(冬期休館について)

1 | 2 | 3 | next >>

森の文化博物館 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年07月08日17時09分30秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧