2023.09.05
9月1日 防災の日
9月1日は「防災の日」でした。
この日に合わせて、毎年岐阜市の全小中学校では、同時間帯に、防災アラームからの放送による「命を守る訓練」を行っています。
本校でも防災アラームに合わせて、訓練を実施しました。 今回は特に、授業中に地震が起きたことを想定した訓練を行いました。
子どもたちは、机の下に身を隠し、机の脚をしっかり持ち、倒れないよう、体を防御できるようにしました。 …
2023.09.04
9月1日(前期後半)スタート
長い夏休みが終わり、黒野小学校に元気な子どもたちが戻ってきました。 夏休み明けは、「友達と再会!わくわく集会」でスタートしました。
はじめに、校長先生からの3つのお話をききました。
1つ目は、校長先生が年度当初に話された、みんなが「しあわせに」なることをめざして、行動していくことを再確認しました。
2つ目は、みんなが「しあわせ」になるために、「やってみよう」に加え、「いっし…
8月31日、第1回学校保健安全委員会及び食育推進委員会が行われました。 こ…
8月24日、毎年行われている第1回めの「ハートフル住民講座」が行われました。 …
8月31日、第1回学校保健安全委員会及び食育推進委員会が行われました。 この会は、学校の保健安全にかかわるこれまで…
8月24日、毎年行われている第1回めの「ハートフル住民講座」が行われました。 この講座は、地域住民の人権意識を高め…
9月1日 防災の日
9月1日(前期後半)スタート