R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒野小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市古市場の小学校 >市立黒野小学校
地域情報 R500mトップ >糸貫駅 周辺情報 >糸貫駅 周辺 教育・子供情報 >糸貫駅 周辺 小・中学校情報 >糸貫駅 周辺 小学校情報 > 市立黒野小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立黒野小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立黒野小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-24
    2023.09.23あいさつ活動(岐阜大学アメリカンフットボール部の方とともに)…
    2023.09.23
    あいさつ活動(岐阜大学アメリカンフットボール部の方とともに)…
    黒野小学校では、児童会の子ども達を中心に、毎週火曜日と金曜日に、児童玄関前であいさつ活動をしています。
    夏休み明け、9月8日に、岐阜大学アメリカンフットボール部の皆さんが、黒野小学校のあいさつ活動に参加をしてくださいました。アメリカンフットボール部の皆さんは、「地球に愛されるチーム」を目指して、様々なボランティア活動や地域活動を行っていらっしゃいます。コロナ禍以前にも、本校に来て、あいさつ活…
    長い夏休みが終わり、黒野小学校に元気な子どもたちが戻ってきました。 夏休み…
    長い夏休みが終わり、黒野小学校に元気な子どもたちが戻ってきました。 夏休み明けは、「友達と再会!わくわく集会」でス…あいさつ活動(岐阜大学アメリカンフットボール部の方とともに)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    2023.09.099月4日 心から人を大切にする日
    2023.09.09
    9月4日 心から人を大切にする日
    9月の「心から人を大切にする日」は、二人の代表児童が、全校に向けて、「心から人を大切にすること」について、自分の思いを話してくれました。
    野々村虹海さんは、普段から意識して使っているふわふわ言葉、なかでも「ありがとう」という「魔法の言葉」を使うことで、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう、と呼びかけました。
    また、松葉未空さんは、困っている子に声をかけるなど思いやりのある行動をとり、相…
    岐阜市教育委員会より、令和6年度使用小学校用教科用図書の採択結果が送付されました…
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023.09.059月1日 防災の日
    2023.09.05
    9月1日 防災の日
    9月1日は「防災の日」でした。
    この日に合わせて、毎年岐阜市の全小中学校では、同時間帯に、防災アラームからの放送による「命を守る訓練」を行っています。
    本校でも防災アラームに合わせて、訓練を実施しました。 今回は特に、授業中に地震が起きたことを想定した訓練を行いました。
    子どもたちは、机の下に身を隠し、机の脚をしっかり持ち、倒れないよう、体を防御できるようにしました。 …
    続きを読む>>>