外遊びで元気いっぱい
2019年01月10日(木曜日)
寒さが厳しくなる中でも,1年生は朝から元気に活動しています。
6年生や5年生と一緒にドッジボールをしたり,
必死になってグランド全体を駆け回る鬼ごっこをしたり,
自分ができる技を増やそうと一輪車に挑戦したりするなど,元気いっぱいに外遊びをしています。
少しぐらい寒くても,体を動かしてぽかぽかになる朝のスタート。
これからも寒い日がしばらく続くかもしれません。
そんな中でも,元気いっぱい外で遊んで健康な体をつくっていきましょう。
3年生飼育栽培活動スタート
1月7日から,3年生は飼育栽培活動が始まりました。
12月から,4年生の姿を見て分かったことを,グループで話し合い,取り組んでいます。
朝はすばやくランドセルを片付けて,昼は給食後すぐに準備をして,走って飼育小屋に向かう姿がありました。
飼育栽培活動に対してやる気いっぱいで素晴らしいです。
自分の担当になった仕事を最後まで丁寧に取り組む姿から,「ウサギさんやお花さんの命を守る。」思いが感じられました。
ウサギさんやお花さんのことを考えて取り組む飼育栽培活動はとても素敵ですね。
これからも,ウサギさんやお花さんのことを考えて,とことんやっていきましょう。