R500m - 地域情報一覧・検索

市立方県小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市安食の小学校 >市立方県小学校
地域情報 R500mトップ >本巣駅 周辺情報 >本巣駅 周辺 教育・子供情報 >本巣駅 周辺 小・中学校情報 >本巣駅 周辺 小学校情報 > 市立方県小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立方県小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立方県小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立方県小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-30
    2024.12.26冬休み前の全校朝会 ~自分の成長と幸せ~
    2024.12.26
    冬休み前の全校朝会 ~自分の成長と幸せ~
    明日から冬休み。今日、今年最後の全校朝会を行いました。 「4月から自分はどんなことができるようになった?どんなことをがんばった?」
    まずは、自分の成長を仲間と対話しながら確認し合いました。
    そして、紹介してもいいよという子供たちがマイクを通して自分の成長を全校児童に紹介してくれました。 通知表「こど…
    太鼓クラブの発表会を行いました。 毎年、地域の太鼓クラブの方が本校のクラブ…
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024.12.24なかよし遊びとサンタクロース!
    2024.12.24
    なかよし遊びとサンタクロース!
    今年最後のなかよし遊び(異年齢遊び)を行いました。 今日は、あたたかい日差しの中で遊ぶことができ、みんな楽しそう!
    あれ?サンタクロースがいるぞ!! …
    12月19日、2分の1成人式を行いました。 家族に感謝の気持ちと自分の成長…
    12月19日、2分の1成人式を行いました。 家族に感謝の気持ちと自分の成長を伝えよう!をテーマに、4年生の児童によ…なかよし遊びとサンタクロース!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    2024.12.4蓑手章吾さんのVoicyで方県なかよしスクール紹介!
    2024.12.4蓑手章吾さんのVoicyで方県なかよしスクール紹介!2024.12.04
    第6回 異年齢学級の学び「方県なかよしスクール」with 全…
    12月3日(火)第6回 異年齢学級の学び「方県なかよしスクール」を開催しました。
    午前は、沖縄県や兵庫県、東京など全国各地より視察者が27名、午後からは岐阜市学校人権教育研究会の参加者を含め、76名の来校者をお迎えし開催しました。
    この日は、「自由進度学習のはじめかた」(Amazonランキング1位)の著者ヒロック初等部・中等部の蓑手章吾さんや日本イエナプラン教育協会理事の末永静さん、監…
    今日も方県小学校では、素敵な学びがいっぱい! むくのき…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2024.11.26ころあい自然学校の 末永静さん 来校されます!
    2024.11.26ころあい自然学校の 末永静さん 来校されます!2024.11.27
    令和6年度 運動会
    11月23日、たくさんの来賓の方をお迎えし、令和6年度 運動会を開催しました。 スローガンは、「心をひとつに 全力で」
    10月23日の結団式から1か月間、各学年部で、自分で頑張る自律、仲間と頑張る共生、どうやったらうまくなるか創造を働かせて、運動会の取組を行ってきました。
    秋空高く風清し!絶好のスポーツ日和となり、子供たちは元気よく競技や演技に取り組むことができました。 ま…
    4年生と3年生の児童が朝、校長室に挨拶に来てくれました。 4年生の児童から…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024.11.14初めての運動会全校練習
    2024.11.14
    初めての運動会全校練習
    運動会は、11月23日!スローガンは「心を一つに 全力で!」 今日が初めての全校練習を行いました。
    開会式の練習では、団長と企画委員長が今日の練習のポイントをそれぞれ話しスタートしました。
    今年の準備体操は、タンス型準備体操「あいうえお体操」に取り組みます! 「あいうえお体操」(←クリック) 初めて団…
    11月1日、方県女性部会のみなさまが「ミニシクラメン」と「金魚草」をプ…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024.10.31ヒロック初等部 蓑手章吾さん、イエナ協会元理事 若杉逸平さん 来校!
    2024.10.31ヒロック初等部 蓑手章吾さん、イエナ協会元理事 若杉逸平さん 来校!2024.11.01
    方県女性部会のみなさまから すてきなプレゼントをいただきま…
    11月1日、方県女性部会のみなさまが「ミニシクラメン」と「金魚草」をプランターに植え、方県小学校の玄関が明るく素敵になるようにと届けてくださいました。いっきに玄関が華やかになりました。方県小学校にお越しになる際には、ぜひご覧になってください。大切に育てていきます。…
    第2回 学校運営協議会を開催しました。 学校運営協議会とは?(←クリック)…
    第2回 学校運営協議会を開催しました。 学校運営協議会とは?(←クリック) 授業参観して…方県女性部会のみなさまから すてきなプレゼントをいただきました2024年11月

  • 2024-10-30
    異年齢学級の学び「方県なかよしスクール」 学び合い・自由進度学習(視察希望の皆様)
    異年齢学級の学び「方県なかよしスクール」 学び合い・自由進度学習(視察希望の皆様)2024.10.2510月25日発行 学校だより「かたがたの子」発行2024.10.30
    修学旅行アルバム 2日目
    ホテル 朝食 奈良公園 ホテル 昼食 法隆寺 …
    2024.10.29
    修学旅行アルバム 1日目
    清水寺 金閣寺 二条城 宇治平等院鳳凰堂 ホテル 夜店の買い物 …
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    2024.10.08校長室の机の上に素敵な手紙が!
    2024.10.08
    校長室の机の上に素敵な手紙が!
    方県小学校は、こんな素敵な手紙が届く学校です( ´艸`) …
    むくのき学級 パンを題材に連想ゲーム! 1年…
    むくのき学級 パンを題材に連想ゲーム! 1年生は、国語の本を読んで初めて知ったことを…校長室の机の上に素敵な手紙が!

  • 2024-10-07
    2024.10.04学び合いと子供の人権との関わり
    2024.10.04
    学び合いと子供の人権との関わり
    子供たちがダイバーシティ(多様性)社会で幸せに生きるために、自分で考えて行動する「自律」、互いの違いを認め合い幸せに生きる「共生」、前例にとらわれず新たな価値を生み出す「創造」といった3つの力を子供一人一人に育むことが求められており、教育改革が全国で急速に推進されています。方県小学校でも、子供の学びの特性は一人一人違うことを大前提とした「学び合い・自由進度学習」を算数の授業を中心に展開しています。…
    2024.10.03
    学び合う子供たち 10.3(元フィンランド教員 視察)
    10月3日、元フィンランド教員(日本人)の方が本校に視察のため来校されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    2024.09.13学習支援部会 読み聞かせボランティア
    2024.09.13
    学習支援部会 読み聞かせボランティア
    毎月、学習支援部会の読み聞かせボランティアの皆さんが朝読書で読み聞かせを行いました。
    方県小学校に続く地域の読み聞かせは、子供の読書好きに大きく貢献してくれています。 ありがとうございます! …
    昨日に引き続き、三輪北小学校と網代小学校の3年生が本校で合流し、小規模校3校合同…
    昨日に引き続き、三輪北小学校と網代小学校の3年生が本校で合流し、小規模校3校合同対面授業を行いました。 オリエンテ…学習支援部会 読み聞かせボランティア
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立方県小学校 の情報

スポット名
市立方県小学校
業種
小学校
最寄駅
本巣駅
住所
〒5011109
岐阜県岐阜市安食3-115
TEL
058-238-8611
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/katagata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立方県小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒