2023年2月24日 (金)
全校が暖かい空気に「6年生を送る会」
本日(24日(金))の朝活動から1時間目にかけて、「6年生を送る会」を行いました。
昨日まで、各学年でメダルや教室の飾りをつくり、5年生だけが6時間目まで残って、黒板に絵やお礼の言葉を書くなどして、教室環境を整えてくれました。
そして迎えた今日。コロナ禍での実施のため、体育館に一堂に会することはできませんでしたが、6年生が各学年の廊下で待ち受ける下級生の拍手の花道を通って会がスタートしました。
6年生が教室に到着後、各学年からのお礼(1年生=掃除、2年生=分団登校、3年生=運動会、4年生=クラブ活動、5年生=委員会活動)やお世話になった先生方からのビデオメッセージ。6年生には、1年間の頑張りが思い出され、感慨もひとしおだったようです。
また、6年生から下級生に向けたメッセージもあり、全校が暖かい空気に包まれた時間となりました。これを機会に、全校が一丸となって令和4年度の締めくくりに向かっていけるよう頑張ります。
2023年2月24日 (金)
«1月13日(金)の給食のメニューは、本校児童が考えました。
全校が暖かい空気に「6年生を送る会」