R500m - 地域情報一覧・検索

市立広見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県可児市の小学校 >岐阜県可児市広見の小学校 >市立広見小学校
地域情報 R500mトップ >新可児駅 周辺情報 >新可児駅 周辺 教育・子供情報 >新可児駅 周辺 小・中学校情報 >新可児駅 周辺 小学校情報 > 市立広見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立広見小学校 (小学校:岐阜県可児市)の情報です。市立広見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立広見小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-20
    2024.11.181年生鉢植え保護者ボランティア
    2024.11.181年生鉢植え保護者ボランティア1年生及び家庭教育学級の保護者の方が昼休みに鉢に土を入れるボランティアをしていた…
    1年生鉢植え保護者ボランティア
    2024.11.18
    1年生及び家庭教育学級の保護者の方が昼休みに鉢に土を入れるボランティアをしていただきました。1人1人の鉢に中腰になりなが…1年生鉢植え保護者ボランティア

  • 2024-10-12
    2024.10.11前期終業式
    2024.10.11前期終業式今日で前期が終わりました。2年生の代表の子と5年生の代表の子が、4月からの学校生…
    前期終業式
    2024.10.11
    今日で前期が終わりました。2年生の代表の子と5年生の代表の子が、4月からの学校生活を振り返り話してくれました。後期もそれ…前期終業式

  • 2024-10-10
    2024.10.10来週10月18日(金)に運動会が行われます。全校練習をしたり、係の動きを確認した・・・
    2024.10.10
    来週10月18日(金)に運動会が行われます。全校練習をしたり、係の動きを確認した…
    2024.10.08すてきな旗ができました「清流の国ぎふ」に関する「のぼり旗」の広見小学校のデザインが決まりました。3年生…
    2024.10.08SOSの出し方について5年生の授業で、SOSの出し方の勉強をしました。専門の先生に来ていただき、4学級…
    2024.10.10
    来週10月18日(金)に運動会が行われます。全校練習をしたり、係の動きを確認したりとずいぶん 雰囲気が高まってきま…
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024.10.043年生の算数と4年生の社会科の授業の様子です。真剣に取り組む姿を、校内の先生方に・・・
    2024.10.04
    3年生の算数と4年生の社会科の授業の様子です。真剣に取り組む姿を、校内の先生方に…
    2024.10.04モンキーセンターに行ってきました9月30日(月)4台のバスにのってモンキーセンターに行ってきました。 国語…
    2024.10.04
    3年生の算数と4年生の社会科の授業の様子です。真剣に取り組む姿を、校内の先生方にも見ていただきました。よくがんばりました…
    モンキーセンターに行ってきました
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    学校行事
    学校行事
    2024.09.27結団式の様子4つの団の結団式が行われました。応援リーダーの子が、前に出て、それぞれの団の子た…学校行事結団式の様子
    2024.09.27
    4つの団の結団式が行われました。応援リーダーの子が、前に出て、それぞれの団の子たちに応援歌を教えてくれました。どの団もと…結団式の様子

  • 2024-09-27
    2024.09.26可児市音頭を教えていただきました
    2024.09.26可児市音頭を教えていただきました4年生の体育の授業で、可児市音頭の練習をしました。講師の先生方にも来ていただき、…
    2024.09.245年生の授業5年生の国語の授業の様子です。全校の先生方もたくさん参観しました。5時間目で、暑…
    可児市音頭を教えていただきました
    2024.09.26
    4年生の体育の授業で、可児市音頭の練習をしました。講師の先生方にも来ていただき、楽しく練習しました。運動会で踊れるのが今…
    5年生の授業
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    2024.09.19授業の様子
    2024.09.19授業の様子暑い日が続いていますが、教室内では授業に集中してどの子もがんばっています。下の写…
    授業の様子
    2024.09.19
    暑い日が続いていますが、教室内では授業に集中してどの子もがんばっています。下の写真は、5時間目の3年生の授業の様子です。…授業の様子

  • 2024-09-19
    2024.09.18あいさつ運動
    2024.09.18あいさつ運動月2回行われる「あいさつ運動」に、PTAの役員の方々や昨年度の役員の方々が、進ん…
    2024.09.18運動会に向けて10月に行われる運動会に向けて、少しずつ準備を進めています。まだまだ、暑い日が続…
    あいさつ運動
    2024.09.18
    月2回行われる「あいさつ運動」に、PTAの役員の方々や昨年度の役員の方々が、進んで参加していただいております。子供たちも…
    運動会に向けて
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    2024.09.064年生の校外学習
    2024.09.064年生の校外学習4年生が、ふるさとの川「可児川」について勉強をしています。防災や環境等のコースに…
    4年生の校外学習
    2024.09.06
    4年生が、ふるさとの川「可児川」について勉強をしています。防災や環境等のコースに分かれて 取り組んでいます。講師の…4年生の校外学習2024年9月

  • 2024-09-02
    2024.08.30夏休み作品展
    2024.08.30夏休み作品展夏休みに、子供たちのがんばった作品が、体育館に展示されています。どの子も、自分な…
    夏休み作品展
    2024.08.30
    夏休みに、子供たちのがんばった作品が、体育館に展示されています。どの子も、自分なりに楽しみながら取り組んだことが伝わって…夏休み作品展

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立広見小学校 の情報

スポット名
市立広見小学校
業種
小学校
最寄駅
新可児駅
住所
〒5090214
岐阜県可児市広見71-1
TEL
0574-62-1551
ホームページ
https://www2.school.city.kani.gifu.jp/hiromi/
地図

携帯で見る
R500m:市立広見小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日10時41分32秒