R500m - 地域情報一覧・検索

市立広見小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県可児市の小学校 >岐阜県可児市広見の小学校 >市立広見小学校
地域情報 R500mトップ >新可児駅 周辺情報 >新可児駅 周辺 教育・子供情報 >新可児駅 周辺 小・中学校情報 >新可児駅 周辺 小学校情報 > 市立広見小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立広見小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立広見小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    2024.04.25授業の様子3
    2024.04.25授業の様子31年生の授業の様子です。どの学級の子も集中してがんばっていました。文字を書く姿勢…
    授業の様子3
    2024.04.25
    1年生の授業の様子です。どの学級の子も集中してがんばっていました。文字を書く姿勢もよかったです。 …授業の様子3

  • 2024-04-20
    2024.04.19授業の様子2
    2024.04.19授業の様子24年生、5年生、6年生の授業をのぞいてみました。5年生は1年生を迎える会のビデオ…
    2024.04.19交通安全教室低学年・高学年にわかれて、交通安全教室が行われました。指導員の方々に来ていただき…
    授業の様子2
    2024.04.19
    4年生、5年生、6年生の授業をのぞいてみました。5年生は1年生を迎える会のビデオ撮りをしていました。5時間目でしたが、ど…
    交通安全教室
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    2024.04.18委員会活動
    2024.04.18委員会活動今年度初めての委員会活動が行われました。広見小学校をすてきな学校にするためには「…
    委員会活動
    2024.04.18
    今年度初めての委員会活動が行われました。広見小学校をすてきな学校にするためには「どのような活動をするとよいのか」を真剣に…委員会活動

  • 2024-04-17
    2024.04.17笑顔の”もと”ポスト
    2024.04.17笑顔の”もと”ポスト校長室の前に笑顔の”もと”ポストを設置しました。広見小の笑顔の”もと”である「ぽ…
    2024.04.16学校の様子1令和6年度が始まり、一週間が過ぎました。少しずつ学校の様子にもなれ、どの子も一生…
    笑顔の”もと”ポスト
    2024.04.17
    校長室の前に笑顔の”もと”ポストを設置しました。広見小の笑顔の”もと”である「ぽかぽかあいさつ」「ぽかぽか言葉」「ぽかぽ…
    学校の様子1
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024.04.12学年集会
    2024.04.12学年集会6年生の学年集会が行われました。先生方がそれぞれの特技を話したり実際に行ったりし…
    学年集会
    2024.04.12
    6年生の学年集会が行われました。先生方がそれぞれの特技を話したり実際に行ったりし、工夫いっぱいの自己紹介の時間がありまし…学年集会

  • 2024-04-10
    2024.04.08令和6年度のスタート
    2024.04.08令和6年度のスタート令和6年度が始まりました。始業式と着任式を終え、学級開きが行われました。どの学級…
    令和6年度のスタート
    2024.04.08
    令和6年度が始まりました。始業式と着任式を終え、学級開きが行われました。どの学級も楽しそうで、すばらしいスタートがきれた…令和6年度のスタート2024年4月