飛躍の会
2017年2月10日 16:42
1年生
3年生
1,2年生が3年生に感謝の気持ちを伝える「飛躍の会」を10日、本校体育館で開催しました。
第一部は、各部活動ごとの会でした。ある部活の2年生は、「優しく教えてくれたことがうれしかった。」「先輩と練習するのが楽しかった。」と思い出を振り返っていました。
第二部は、全校生徒が体育館に集まり、3年間の思い出のスライドショーを見ました。その後、生徒会長、専門委員長が1,2年生に引き継いでほしいことを話しました。
その後、1年生の発表、2年生の発表があり、最後に3年生が「青い鳥」の合唱を披露して、会を終えました。
最後に嶋倉校長は、保守と革新に触れ、「3年生が今まで続けてきたことのうえに、1,2年生が新しいものをつくっていってほしい」と語りました。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
写真=お礼の気持ちを込めて合唱を披露する3年生、10日、体育館で撮影。
飛躍の会
3年生 (133)
2年生 (110)
1年生 (78)
できごと (378)