全国学校給食週間
更新:01/27
1/24(金)~1/30(木)は全国学校給食週間です。
ふるさと給食、友好都市や姉妹都市とのコラボ献立、かほく市の中学生が県の献立コンクールで入賞した献立などが登場します。
・1/24(金)ふるさと給食 【献立】麦ごはん 牛乳 石川県産甘えびのから揚げ 大根とツナのサラダ
かほくの恵みキーマカレー ・1/27(月)能登献立
【献立】ごはん 牛乳 石川県産ふくらぎフライ ブロッコリーのゆずマヨあえ いしる煮
地場産物がたっぷり使われていて、隠し味として使われていたものもあります。24日(金)はキーマカレーの隠し味に「とり野菜みそ」が入っていました。
そして、今日は、煮物に「いしり(いしる)」が入っていました。これは、奥能登地方に古くから伝わる魚醤です。今回は小木港特産のイカを使い、昔ながらの製法でつくられた風味と旨みが凝縮した「いしり」を使いました。
2年生 生活科 友達といいところを伝え合おう
更新:01/27
2年生では、生活科の学習で自分の成長について調べています。
この日は、2年生になった自分のいいところや、すごいところを、友だちと伝えあう学習を行いました。
同じクラスの友達のすてきなところを考え、グループごとに発表しあいました。
少し照れる様子もありましたが、どの子も素敵なところが書かれたカードをもらいうれしそうにしていたり、「そう思ってくれていたんだ!」と驚いたりしていました。
904
0