地域情報の検索・一覧 R500m

2025年5月 1日(木) [令和7年度 学校自己評価項目

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市塩川の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >大屋駅 周辺情報 >大屋駅 周辺 教育・子供情報 >大屋駅 周辺 小・中学校情報 >大屋駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校 > 2025年5月
Share (facebook)
市立塩川小学校市立塩川小学校(大屋駅:小学校)の2025年5月11日のホームページ更新情報です

2025年5月 1日(木) [
令和7年度 学校自己評価項目
令和7年度 学校自己評価項目を公開します   令和7年度 塩川小学校 学校自己評...
2025年5月

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立塩川小学校

市立塩川小学校のホームページ 市立塩川小学校 の詳細

〒3860401 長野県上田市塩川1400 

市立塩川小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-10
    2025年9月 4日(木) [体育 Tボールに取り組んでいます
    2025年9月 4日(木) [体育 Tボールに取り組んでいます体育の学習でTボールに取り組んでいます。 Tボールは、ピッチャーのいない野球です...
    2025年9月 3日(水) [長さの学習をしました2学期の学習も本格的に始まり算数では「長さ」の学習をしています。   まきじゃく...
    2025年9月 2日(火) [学級で育てたスイカ大きく育ちました学級園で育ててきたスイカが夏休みの間に大きく生長しました。 サプライズにしようと...
    2025年9月 2日(火) [音楽会の練習を頑張っています!2学期がスタートして1週間と少しが過ぎました。徐々に学校生活のリズムを取り戻して...
    2025年9月 1日(月) [キックベースがたゲーム、楽しいね!体育では、今、キックベース型ゲームをしています 3年生なので、本格的なキックベー...
    2025年8月29日(金) [学校だより『なかよし塩川』第4号学校だより『なかよし塩川』第4号を発行しました。下記を選択してご覧ください。  ...2025年9月
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    2025年8月26日(火) [職員も研修を通して 挑戦しています!
    2025年8月26日(火) [職員も研修を通して 挑戦しています!職員も休み中、休み明けと研修しての2学期スタート より楽しい授業、より楽しい活動...
    2025年8月22日(金) [休み明けでもエンジン全開?!4年生 休み明けでもエンジン全開!? 真剣に問題に挑戦しています。   こうした...
    2025年8月22日(金) [2学期が始まりました!目標決め6年生 2学期の初日、今学期の目標を決めて書き込む子ども達。 充実の日々が過ごせ...2025年8月

  • 2025-08-04
    2025年7月18日(金) [あれ?ミニトマト...
    2025年7月18日(金) [あれ?ミニトマト...教材屋さんから「丈が高くならず支柱いらずのミニトマト」という説明で購入したミニト...
    2025年7月17日(木) [ワールドキャンパスの方々と交流をしました!ワールドキャンパスインターナショナルの方々が塩川小学校へ来てくださり、子ども達と...
    2025年7月17日(木) [海外の方との交流ワールドキャンパスインターナショナル交流会がありました。 塩川小学校に「J(アメ...
    2025年7月11日(金) [学校だより『なかよし塩川』第3号学校だより『なかよし塩川』第3号を発行しました。下記を選択してご覧ください。 P...七夕飾りをつくりました先週の金曜日に、七夕飾りを作りました。   折り紙で作った飾りや、願い事を書...自然の中で多くを学ぶことができた高原学習7月2日(水)、3日(木)と5年生は高原登山学習に出かけました。 事前学習で係決...

  • 2025-05-26
    2025年5月21日(水) [1年 あさがおの芽がでました!
    2025年5月21日(水) [1年 あさがおの芽がでました!先週の14日にまいたあさがおの芽が出ました! 先週、種をまく時も、たねを受け取る...
    2025年5月16日(金) [1年 ダンス練習、がんばっています!はじめての運動会にむけて、ダンスの練習中    がんばっています!...移動鑑賞音楽会がありました♪移動鑑賞音楽会がありました。 今年は、ジョイ・スウィング・カンパニーというグルー...
    2025年5月 9日(金) [4年 椀子ワイナリーへぶどうの植樹に行ってきました9日(金)は椀子ワイナリーへぶどうの植樹に行ってきました。 椀子ワイナリーの畑に...

  • 2025-05-11
    2025年5月 1日(木) [令和7年度 学校自己評価項目
    2025年5月 1日(木) [令和7年度 学校自己評価項目令和7年度 学校自己評価項目を公開します   令和7年度 塩川小学校 学校自己評...2025年5月

  • 2025-04-17
    2025年4月17日(木) [令和7年度 年間行事予定表
    2025年4月17日(木) [令和7年度 年間行事予定表令和7年度 年間行事予定表を公開します。   令和7年度 年間行事予定表.pdf...
    2025年4月15日(火) [避難訓練を行いました入学進級し新しい教室での生活が始まったので、4月15日(火)に避難経路の確認のた...
    2025年4月10日(木) [令和7年度 グランドデザイン令和7年度のグランドデザインです。   令和7年度 グランドデザイン.pdf  ...
    2025年4月 4日(金) [祝 ご入学~令和7年度入学式~今日は爽やかな青空のもと、入学式を執り行いました。 在校生と共に、新入生26名の...
    2025年3月17日(月) [卒業式が行われました学校の最高学年として、下級を引っ張っていてくれた6年生の卒業式が行われました。 ...2025年4月2025年3月

  • 2025-03-06
    2025年2月27日(木) [みんなであそぼう!
    2025年2月27日(木) [みんなであそぼう!塩川おはなしの会から、2時間目休みに体育館でからだを動かして遊びました。 「お昼...
    2025年2月27日(木) [本の読み聞かせ塩川おはなしの会より、各クラスで読み聞かせをしていただきました。    ...

  • 2025-02-07
    2025年1月17日(金) [身体測定後の保健指導
    2025年1月17日(金) [身体測定後の保健指導身体測定の後に保健指導がありました。今回は「いのちのまつり」という本を読み聞かせ...
    2025年1月17日(金) [丸子北中学校体験授業1月17日に、丸子北中学校の体験入学が行われました。    学年通信より 川口...

  • 2025-01-17
    2025年1月16日(木) [児童会役員選挙
    2025年1月16日(木) [児童会役員選挙塩川小学校選挙管理委員会より、選挙の掲示がありました。       大切な1票を...
    2025年1月15日(水) [薬物乱用の恐ろしさを学びました14日(火)に上田警察署スクールサポーターの方に教室へ来ていただき、6年生のため...
    2025年1月13日(月) [生徒玄関前生徒玄関前の児童会黒板です。       3学期の児童会が始まります。 ...
    2025年1月10日(金) [2025年をスタートさせる座席・係2025年をスタートさせる座席・係を決めました。       46日という短い3...
    2025年1月10日(金) [6年生最後の書初め「将来の夢」 6年生最後の書初めということでかなり難しい字です。       冬...集団下校今日は集団下校でした。 グランドに集合して気をつけて帰ります。    ...

  • 2025-01-11
    2025年1月 9日(木) [始業式 あけましておめでとうござます
    2025年1月 9日(木) [始業式 あけましておめでとうござます1月9日 3学期始業式をリモートで実施しました。 これから3学期が始まります。...
    2024年12月26日(木) [クリスマス会12月25日(金)に「クリスマス会」を開きました。 自分達でプロジェクトチームを...
    2025年2025年1月

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2025年05月11日09時41分12秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)