R500m - 地域情報一覧・検索

市立明北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市明科東川手の小学校 >市立明北小学校
地域情報 R500mトップ >明科駅 周辺情報 >明科駅 周辺 教育・子供情報 >明科駅 周辺 小・中学校情報 >明科駅 周辺 小学校情報 > 市立明北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明北小学校 (小学校:長野県安曇野市)の情報です。市立明北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-17
    パネルシアター公演会
    パネルシアター公演会12月16日(月)10時~校長先生が明科北認定こども園さんでパネルシアター初公演!
    2024/12/16

  • 2024-12-14
    思い出の布を使って…
    思い出の布を使って…12月13日(金)5・6時間目6年生の親子レクです。「思い出の布を使って」というテーマで小物入れを作りました。
    2024/12/13その後の廃線敷プロジェクト12月13日(金)5・6時間目4年生の「廃線敷にイスを設置しよう」プロジェクトその後も順調に進行中・・・
    2024/12/13希望献立12月13日(金)給食今日は明北小学校の希望献立。明北小学校からのメッセージです。
    2024/12/13
    60

  • 2024-12-12
    12月18日(水)たてわり班あそび
    12月18日(水)たてわり班あそび4年生 大学いもパ12月11日(水)4年生が育てたサツマイモ調理して、大学いもでおいもパーティーです

  • 2024-12-09
    12月25日(水)2学期 終業式
    12月25日(水)2学期 終業式
    1月 8日(水)3学期 始業式
    1月15日(水)ソリ教室(1・2年)

  • 2024-12-08
    12月 6日(金)発育測定・おなかげんき教室(1・3・6年)
    12月 6日(金)発育測定・おなかげんき教室(1・3・6年)
    12月 6日(金)親子レク(1年)親子レク12月 6日(金)5時間目1年生の親子レクが体育館で実施されました♪
    2024/12/06おなかげんき教室12月 6日(金)1・3・6年生の発育測定に合わせヤクルトさんによる「おなかげんき教室」がありました。
    2024/12/06廃線敷探索12月05日(木)5時間目5年生が廃線敷に探索しに行くということで取材同行。
    2024/12/05歯科講話12月05日(木)5時間目6年生に向けて歯科講話がありました。虫歯をつくらない・・・ため、「だ液」の働きが大切。「だ液」を出すためには、しっかりと「かむ」ことが大事。
    2024/12/05先生の読み聞かせ12月04日(水)朝の時間読書旬間ということで、先生による読み聞かせがありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    たてわり給食
    たてわり給食11月28日(木)給食の時間今日は健康委員会の企画で「たてわり給食」でした。各教室には1~6年のメンバーがそろいます。
    2024/11/28

  • 2024-11-27
    実は「第三回」
    実は「第三回」11月26日(火)明北小まつり片付け終了後代表委員会によって企画された全校かくれんぼを実施しました。「2回目ぐらいかな」と思って調べてみると…
    2024/11/26明北小まつり♪11月26日(火)明北小まつり当日を迎えました♪昇降口で朝のあいさつをしていた校長先生「何だか子どもたち来るの早かったよ(^^)」と、ワクワクが止まらない様子を教えてくれました。
    2024/11/26プレオープン11月25日(月)5時間目「明北小まつり」は明日ですが、5年生が「お店」をプレオープン♪明日のオープンに備え、実際にやってみて、 不具合がないか? さらに楽しんでもらえるには?を考えるため「リハーサル...
    2024/11/25やきいもフェス@市民タイムス&NBS長野放送11月20日(金)昨日のやきいもフェスが市民タイムスで紹介されました。また、昨日は「みんなの信州」内で様子が放送されました。NBS長野放送 ホクホクの焼き芋できあがり!小学校でとれたサツマイモで「焼き...
    2024/11/22明北小「やきいもフェス」202411月21日(木)午前明北小「やきいもフェス」2024を開催しました♪早朝からスタッフ(子どもたち)が積極的に動き、一輪車を使って薪を運び、朝の時間にはたてわり班でイモを包みました。
    2024/11/21
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    避難訓練週間です
    避難訓練週間です11月18日(月)避難訓練週間です。今週のどこか…で、訓練が実施されます。
    2024/11/18

  • 2024-11-17
    11月18日(月)明科三校合同研修会(4時間授業)
    11月18日(月)明科三校合同研修会(4時間授業)
    11月21日(水)来入児保護者会(4時間授業)
    11月26日(火)明北小祭り
    11月28日(木)たてわり給食
    11月28日(木)中学校入学説明会
    11月29日(金)お話カーニバル・安曇野学校ミュージアム授業参観でした♪11月13日(水)午後授業参観・PTA総会・学級PTAがありました。1年生 しんせつにした人は
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    たてわり集会
    たてわり集会11月13日(水)朝の時間たてわり集会がありました。たてわり班で〇✕クイズにチャレンジです。
    2024/11/13個展開催11月12日(火)午後明日の授業参観を控え5年生が準備にあわただしい様子。
    2024/11/13
    54

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立明北小学校 の情報

スポット名
市立明北小学校
業種
小学校
最寄駅
明科駅
住所
〒3997101
長野県安曇野市明科東川手823
TEL
0263-62-2130
ホームページ
https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010013
地図

携帯で見る
R500m:市立明北小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月12日11時48分51秒