R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市大手の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >上田駅 周辺情報 >上田駅 周辺 教育・子供情報 >上田駅 周辺 小・中学校情報 >上田駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立第二中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第二中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-08
    2023年6月 7日(水) [学校だより No.3
    2023年6月 7日(水) [学校だより No.3令和5年度 学校だよりNo.3です。ご覧ください。   R5 学校だより №3...
    2023年6月 6日(火) [「仰ぐ誇り」生徒会、二中祭実行委員会が「1年生に合唱への興味をもってもらい、互いの合唱を高...
    2023年6月 6日(火) [自分と勝負できるからこそ。ー中体連東信地区(陸上)第3位!ー〇6月3日(土)に、第62回中体連夏季大会東信地区大会(陸上競技の部)が開催され...

  • 2023-06-06
    2023年6月 5日(月) [「歓声」
    2023年6月 5日(月) [「歓声」運動会の振替でお休みの清明小、から歓声が聞こえてきます。「ワァーー」「キャァー...
    2023年6月 3日(土) [「東信陸上 結果速報」男子共通 200m 第3位(県大会出場) おめでとうございます。...
    2023年6月 2日(金) [「勝利を願って」東信大会に向けて、壮行会が行われました。吹奏楽部の聞いているだけで勇気が出てく...

  • 2023-06-02
    2023年6月 1日(木) [「本の世界」
    2023年6月 1日(木) [「本の世界」ただいま二中は、読書旬間中です。旬間中は、朝読書の時間を少し長くしたり、割り当...
    2023年5月31日(水) [努力の証、更なる励みー打楽器三重奏「金賞」ー〇5月30日(火)に、3月に行われた第35回中部日本個人・重奏コンテストの本大会...
    2023年5月31日(水) [「桜門ホールにて②」昨日、放課後に行われたのは「真田幸村公甲冑寄託式」でした。同窓会副会長様より、...2023年6月[22]

  • 2023-05-30
    2023年5月30日(火) [「桜門ホールにて①」
    2023年5月30日(火) [「桜門ホールにて①」生徒昇降口から校舎内に入ると、そこにいるだけで落ち着いたり、ほっとしたりする空...
    2023年5月29日(月) [「実りあるものに」本日より1名の教育実習の先生をお迎えし、5月最終週がスタートしました。教育実習...
    [20]

  • 2023-05-27
    2023年5月26日(金) [「初」
    2023年5月26日(金) [「初」インフルエンザによる学年閉鎖に伴って延期されていた中間テストが、本日実施されま...
    2023年5月25日(木) [「体験を通して」人権教育月間中です。  「手を組まなかったときは安心感がなく、上手に進めている...

  • 2023-05-25
    2023年5月24日(水) [「畑」
    2023年5月24日(水) [「畑」校舎南側の一角にある畑。その畑を使って、勤労生産に関わる体験活動として野菜を育...
    2023年5月23日(火) [「GOSPEL」ここ数年、コロナ禍で実施することができなかった移動鑑賞音楽会がありました。演奏...
    2023年5月22日(月) [市庁舎グランドオープンを彩る素敵な音色!〇5月20日(土)に市庁舎グランドオープン式典がありました。その記念演奏として吹...
    2023年5月22日(月) [「いつもの二中」インフルエンザの猛威にびっくりさせられた先週でした。週明けの今日は、お休みの人...
    [16]

  • 2023-05-21
    2023年5月19日(金) [「自ら」
    2023年5月19日(金) [「自ら」現在、朝の7時48分。3年生の教室をのぞいてみると、一人一人が黙々と学習を進め...
    2023年5月18日(木) [「地球照」昨日の校長講話にあった「地球照」。以下、生徒の感想やイラストです。   ・「自...
    2023年5月17日(水) [「たった一人の自分」人権教育月間が始まりました。校長講話では、一色校長先生が次のようにお話してくだ...
    2023年5月16日(火) [「学ぶ」2年生英語の授業。「あれ?」「どうして?」という問いをもちながら、その問いを解...
    2023年5月16日(火) [「5/17(水)以降の時間割について」明日(17日)以降の時間割です。ご覧ください。 ・18日(木)の6校時は生徒会の...
    2023年5月15日(月) [「早朝のできごと」日曜日の早朝、用事があって学校へ来ると、学校の周りで作業をされている方々がいま...
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    2023年5月12日(金) [「教室」
    2023年5月12日(金) [「教室」インフルエンザでお休みの人が増えています。  健康第一です。手洗い、うがいをし...
    2023年5月11日(木) [「久しぶりの先生」優しい目で、1年生の授業を見つめる先生方。この3月まで小学校でお世話になった先...
    2023年5月10日(水) [清掃と花と切絵 ー校長室が喜んでいますー〇5月10日(水) 第1回生徒総会がありました。生徒会役員のみなさんが活動計画を...
    2023年5月10日(水) [「無限」第1回生徒総会がありました。今年の生徒会スローガンは「無限~挑戦し飛躍し続ける...
    2023年5月 9日(火) [令和5年度 学校評価について令和5年度、上田市立第二中学校の「学校評価」についてご報告致します。下記をクリッ...
    2023年5月 9日(火) [学校だより No.2令和5年度 学校だよりNo.2です。ご覧ください。   R5 学校だより №2...2023年5月
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    2023年4月25日(火) [立派な明倫の「柱」! ー清掃ー
    2023年4月25日(火) [立派な明倫の「柱」! ー清掃ー  清掃の時間。とても静かな中で行われています。これまで校長室の清掃を3年生と一...
    2023年4月25日(火) [当たり前のルーティン!ー祝 日本選手権水泳大会AS競技出場ー第99回(2023年度)日本選手権水泳大会アーティスティックスイミング競技に出...
    2023年4月21日(金) [1年生争奪戦!ー部活動見学始まりましたー〇4月21日(金) 今日はいつもの放課後より、学校が熱をおびていました。それは、...

  • 2023-04-26
    令和5年度 学校だよりNo.1です。ご覧ください。
    令和5年度 学校だよりNo.1です。ご覧ください。R5_学校だより_№12023年4月10日(月) [学校だより No.1令和5年度 学校だよりNo.1です。ご覧ください。   R5_学校だより_№1...
    2023年4月 7日(金) [「明倫の心」に触れて○4月7日(金) 4月6日(木)に入学式、始業式が行われ、令和5年度の教育活動が...令和5年度 グランドデザイン令和5年度グランドデザインです。ご覧ください。    令和5年度 グランドデザイ...令和5年度 年間行事予定表令和5年度 年間行事予定表です。 下記をクリックしてご覧ください。   令和5年...

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立第二中学校 の情報

スポット名
市立第二中学校
業種
中学校
最寄駅
上田駅
住所
〒3860024
長野県上田市大手1-1-45
TEL
0268-22-0103
ホームページ
http://www.school.umic.jp/ueda2/
地図

携帯で見る
R500m:市立第二中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒