村立小川中学校村立小川中学校(ヤナバスキー場前駅:中学校)の2013年5月16日のホームページ更新情報です

4月5日に平成25年度入学式が行われ、今年度は19名の新一年生が入学してきました。新1年生はみんな緊張した雰囲気で式にのぞみ、それぞれ新しい思いを胸に中学校生活を迎えました
4月5日には生徒会対面式と生徒会・部活動説明会を行いました。緊張する新入生に対して、先輩である2・3年生の皆さんは、少しでも小川中学校のことを分かってもらえるように、詳しく丁寧に説明をしてくれていました。また、1年生の皆さんへの応援のエールは、『これぞ中学生、さすが小川の生徒だ!』と鳥肌がたつほど素晴らしいパフォーマンスでした。
京都奈良への修学旅行
4月17日から3日間、3年生は京都奈良への修学旅行にいきました。
小川中生として品格ある行動で、中学校時代の思いで多い旅行となりました。
17日 法隆寺→興福寺国宝館→東大寺・春日大社
18日 京都の班別行動
19日 京都御所→北野天満宮→清水寺
避難訓練・交通安全教室
自分たちの命を守る、避難訓練と交通安全教室を実施しました。「自分の命は自分で守る」を大切にしていきましょう。
理学療法士の講演会
成長期に適した体の動かし方や、成長期に起こりやすいスポーツ障害を知り、自分の体にあった体づくりを実践するための知識や意欲を育てたいと考え、理学療法士を招いて講演会や実技講習を計画しています。4月26日には講演会を実施しました。生徒も体力の大切さを認識することができました
PTA総会・授業参観
平成25年度小川中学校PTA総会が開催され、松本会長をリーダーとしてPTA活動がスタートしました。学校は、保護者の皆さまのご理解・ご協力がなければ成り立ちません。様々な部分でご協力をいただきますが、よろしくお願いいたします

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

村立小川中学校

村立小川中学校のホームページ 村立小川中学校 の詳細

〒3813302 長野県上水内郡小川村高府8800-2 
TEL:026-269-2053 

村立小川中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    2025/9/17太陽光発電のパネル
    2025/9/17太陽光発電のパネル2025/9/11信州ブレイブウォリアーズの皆さんと交流2025/9/17太陽光発電のパネル小川小学校にも屋根に太陽光発電のパネルがあり、そこで太陽光発電がされているお話をお聞きしま…
    2025-9-13
    2025-9-11信州ブレイブウォリアーズの皆さんと交流(250)

  • 2025-09-16
    2025/9/139月給食だよりを更新しました。
    2025/9/139月給食だよりを更新しました。2025/9/3避難訓練2025/9/139月給食だよりを更新しました。9月の献立表および食育便りは以下から閲覧できます。 https://ogawa-elem…
    2025-9-3避難訓練2025-8-22
    (248)

  • 2025-09-06
    2025/8/222学期始業式
    2025/8/222学期始業式2025/7/9第2回クラブ2025/8/222学期始業式夏休みが終わり、2学期が始まりました。どの子もしっかりしためあてを持って始業式を迎えること…
    2025-7-25
    2025-7-9第2回クラブ(246)

  • 2025-07-13
    2025/7/2高原学校(5年)と畳の間交流会(1年)
    2025/7/2高原学校(5年)と畳の間交流会(1年)2025/6/25楽しみなクラブ 2025/7/2高原学校(5年)と畳の間交流会(1年)今週は、たくさんの行事が目白押しでした。 5年生は、高原学習に行ってきました。聖山に登っ…
    2025-6-25楽しみなクラブ 2025-6-19
    (241)

  • 2025-06-27
    2025/6/19体力テスト
    2025/6/19体力テスト2025/6/12情報モラル講演会「スマホ・ケータイ安全教室」2025/6/19体力テスト6月3日~6月19日に体力向上旬間がありました。 朝の時間や体育の時間に50m 走、ソフ…
    2025-6-12情報モラル講演会「スマホ・ケータイ安全教室」2025-6-11
    (239)

  • 2025-06-24
    2025/6/11鑑賞音楽教室がありました
    2025/6/11鑑賞音楽教室がありました2025/6/11鑑賞音楽教室がありました中学校の体育館で、ピッコロ楽団のみなさんの演奏をききました。 みなれたリコーダーや、鍵盤…
    2025-6-1
    (237)令和6年度:学校だより令和6年度:学校だより令和6年度:学校だより

  • 2025-06-12
    2025/6/1第51回運動会
    2025/6/1第51回運動会2025/6/1第51回運動会6月1日(日)に第51回運動会が行われました。今年のスローガンは「赤も白も勝利にむかってつ…
    2025-5-27
    (236)

  • 2025-06-04
    2025/5/27運動会の全校練習
    2025/5/27運動会の全校練習2025/5/23寄席鑑賞2025/5/14四校交流 社会見学へ行きました (県立歴史博物館・森将軍塚古墳)2025/5/27運動会の全校練習運動会に向けて練習をがんばっています。 今日は朝の時間に全校で、入場行進や開会式、応援の…
    2025-5-23寄席鑑賞2025-5-14四校交流 社会見学へ行きました (県立歴史博物館・森将軍塚古墳)2025-5-8
    (235)
    治癒証明書ダウンロード

  • 2025-03-21
    2025/3/13卒業式にむけて
    2025/3/13卒業式にむけて2025/3/13卒業式にむけて17日に卒業証書授与式があります。今年度小川小学校を引っ張ってくれた6年生のために、在校生…
    (227)

  • 2025-03-11
    2025/3/66年生を送る会
    2025/3/66年生を送る会2025/3/61,2年生の参観日2025/3/66年生を送る会水曜日は、待ちに待った「6年生を送る会」です。お世話になった6年生を楽しませようと、どの学…
    2025-3-61,2年生の参観日(226)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2013年05月16日08時14分13秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)