最終更新:2017年1月28日
休館日:1月30日、2月6日、13日、20日、27日
笏谷石をテーマとした公開講座を開催します
昨年“福井県の石”として認定された、笏谷石についての公開講座を開催します。
「ふくい笏谷石の会」との共催行事です。
2月25日(土)13時30分〜15時
ハピリン4階 福井市総合ボランティアセンター
詳しくは
Vol.145 「金星を見よう」
2017年1月28日/学芸員 加藤英行 撮影・文
今月、7日と26日に足羽山天文台で昼間の金星を撮影しました。 違いがわかるでしょうか。 金星は地球の内側で太陽の周りを回っています。
そのため、金星と地球、太陽の位置関係が変ることで、 満ち欠けをし、見かけの大きさも変化しているのです!
今の時季、夕方の西の空で明るい星を見つけることができたら、 金星です。ぜひ、探してみてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。