R500m - 地域情報一覧・検索

市立松原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市松島町の小学校 >市立松原小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立松原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松原小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立松原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-01
    授業参観
    授業参観04/262024年5月 (0)2024年4月 (8)授業参観投稿日時 : 04/26
    令和6年度がスタートして、間もなく1ヶ月。
    今日は、子どもたちの様子を保護者のみな様に見ていただきました。
    たくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。
    頑張る子どもたちの様子を少しだけ紹介します。
    明日から3連休。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    1年生初めての給食
    1年生初めての給食04/162024年4月 (5)1年生初めての給食投稿日時 : 04/16
    入学式から1週間。
    今日から1年生の給食が始まりました。
    今日の献立は、ハンバーグとコンソメスープです。
    栄養士の先生に栄養についてお話を聞きました。
    食べながらお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    令和6年度 よろしくお願いいたします
    令和6年度 よろしくお願いいたします04/032024年4月 (1)令和6年度 よろしくお願いいたします投稿日時 : 04/03
    春の訪れを感じる日々となりました。
    令和6年度がスタートしました。
    始業式・新任式は4月9日(火)です。
    また、入学式は4月9日(火)午前10時30分より開式です。
    子どもたちの元気な顔に会えることを楽しみに待っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    令和5年度 ありがとうございました
    令和5年度 ありがとうございました03/312024年4月 (0)2024年3月 (7)令和5年度 ありがとうございました投稿日時 : 03/31
    開校150周年記念の年、北陸新幹線敦賀開業の年、令和5年度が終了しました。
    学校では、22日に修了式をおこないました。
    また、定期異動で転任する教職員と子どもたちのお別れの式も行いました。
    保護者のみな様、地域のみな様
    本校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    令和6年度新入生保護者説明会
    令和6年度新入生保護者説明会01/182024年1月 (5)令和6年度新入生保護者説明会投稿日時 : 01/18
    4月になると新入生を迎えます。
    今日は、新入生の保護者のみな様に来ていただき、説明会を行いました。
    はじめに、RCN様より「通学帽子引き換えクーポン」について説明をしていただきました。
    通学時に使用する黄色の安全帽子をRCN様から全員に寄付していただきました。
    その後は、学校からの説明です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    昼休み
    昼休み01/122024年1月 (4)昼休み投稿日時 : 01/12
    給食が終わって昼休みの時間になりました。
    今日の低学年の子どもたちの様子を少しだけ紹介します。
    体育館では、鬼ごっこが定番です。
    ステージ側では、先日紹介した「大谷選手のグローブ」でキャッチボールをする子たちもいました。
    順番を守って楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    学級担任の交流授業 ~なかよし学級と4年生~
    学級担任の交流授業 ~なかよし学級と4年生~12/152023年12月 (6)学級担任の交流授業 ~なかよし学級と4年生~投稿日時 : 12/15
    なかよし学級の担任と4年生の学級担任が入れ替わり、それぞれの学級で授業を行いました。
    4年生には、なかよし学級在籍児童がいません。
    普段交流のない4年生になかよし学級のことを知ってもらうこと、なかよし学級の児童に、いつもと違う先生に授業をしてもらうこと、そして、教員に特別支援について体験してもらう機会としました。
    4年生の児童に、なかよし学級のことについて紹介をしました。
    また、なかよし学級の児童も楽しんでいる「ぼっちゃ」をみんなで楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    人権について考えよう ~全校道徳~
    人権について考えよう ~全校道徳~12/122023年12月 (5)人権について考えよう ~全校道徳~投稿日時 : 12/12
    人権について考える集会を行いました。
    初めての試みですが、ひとつの題材をもとに全校で考えました。
    「さっちゃんのまほうのて」というお話を教員で役割読みをしました。
    いろいろな先生の音読。
    子どもたちは、聞き入っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    マラソン記録会
    マラソン記録会10/242023年10月 (11)マラソン記録会投稿日時 : 10/24
    秋晴れのもと、「マラソン記録会」を行いました。
    2年生のスタートを皮切りに、全学年自分の目標達成を目指して松原海岸を走り抜きました。
    トップバッターの2年生男子がスタートです。
    校庭を1周走って、海岸コースを走ります。
    保護者の方、地域の方がたくさん応援に来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    1年生が海の生き物と触れあいました
    1年生が海の生き物と触れあいました09/252023年9月 (9)1年生が海の生き物と触れあいました投稿日時 : 09/25
    海浜自然センターの方々が、海の生き物を学校に連れてきてくださいました。
    1年生が触れあい体験をしました。
    水槽の中の魚やヤドカリ、ひとで、たこなどにみんな興味津々です。
    初めは、おっかなびっくりでしたが、だんだんと慣れて、触れるようになりました。
    ひとでやヤドカリを手に乗せて、その肌触りを実感しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立松原小学校 の情報

スポット名
市立松原小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140801
福井県敦賀市松島町27-22
TEL
0770-25-0171
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/matsubara/
地図

携帯で見る
R500m:市立松原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月09日11時00分03秒