<お知らせ>
これまでは、本HPを通して、毎週、本校の学習活動における子どもたちの「笑顔」をお届けしてきました。子どもたちの安全が、外部への情報発信により脅かされることを配慮し、令和7年4月より各学級・学年の子どもたちの【笑顔」は、学校情報配信アプリで直接保護者へ配信する形へと変更いたしました。「南の子ニュース」の更新が減りますことご理解ください第2回避難訓練(水害想定)07/172025年7月 (2)第2回避難訓練(水害想定)投稿日時 : 07/17
急激な大雨により、地域の河川の氾濫があり、敦賀市より「警戒レベル3」の通知が入った想定で、避難訓練を実施しました。
今回は、授業中ではなく昼休みに避難訓練を行いました。昼休みということで、自分の教室にいる子、図書室にいる子、体育館にいる子など、子どもたちの居場所はそれぞれ違いました。しかし、緊急放送を聞いた子どもたちは、「自分で考えて、自分で判断して、自分で行動し」、素早く自分の教室に戻れました。その後、学級ごとに3階の教室に静かに移動しました。
最後に、校長先生から以下のような話を聞きました。
・水は、時には命をうばうおそろしいものになること。
続きを読む>>>