R500m - 地域情報一覧・検索

市立松原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市松島町の小学校 >市立松原小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立松原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松原小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立松原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松原小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-12
    教職員の勉強会
    教職員の勉強会06/092025年6月 (3)教職員の勉強会投稿日時 : 06/09
    敦賀消防署の救命救急士を講師に招いて、教職員が救命救急を学びました。万が一に備えて、人工呼吸、心肺蘇生、AEDの使用法などについて教えていただきました。

  • 2025-03-26
    令和6年度修了式・第2学期・離任式
    令和6年度修了式・第2学期・離任式03/242025年3月 (7)令和6年度修了式・第2学期・離任式投稿日時 : 03/24
    本日で令和6年度の学校生活が終わります。
    全校児童・全教職員が体育館に集まりました。
    今年度最後の校歌はとっても元気よく歌えました。
    校長の話、生徒指導から春休みの生活について、交通安全についてなどお話があり、その後は、先生たちとのお別れの式をしました。
    今年は、校長以下10名の教職員が異動になりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    6年生を送る会リハーサル
    6年生を送る会リハーサル02/202025年2月 (3)6年生を送る会リハーサル投稿日時 : 02/20
    各学年、練習を重ねてきた「6年生を送る会」の発表。
    いよいよ明日が本番です。
    今日は、リハーサルを行いました。
    参観OKでしたので、多くの保護者の方々に見守ってもらった中でのリハーサルが行われました。
    どの学年も練習の成果を発揮して、本番さながらの全力発表でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    4年生福祉の学習  ~介護の仕事を知ろう~  
    4年生福祉の学習  ~介護の仕事を知ろう~  01/312025年2月 (0)2025年1月 (13)4年生福祉の学習  ~介護の仕事を知ろう~  投稿日時 : 01/31
    福祉についての学習に取り組んでいる4年生。
    今日は、介護の仕事を支援している「SOMPOケア(株)」より、講師に来ていただきました。
    先日「介護の仕事」の本が全国の学校に寄贈されましたが、その活動を支援している企業さんです。
    4年生のみんなの将来就きたい職業の発表から始まりました。
    そこから、「介護」の仕事に就いている人たちの思いややりがいについて教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    感謝の気持ちを伝えよう  ~おいしい給食ありがとうございます~
    感謝の気持ちを伝えよう  ~おいしい給食ありがとうございます~01/30
    01/282025年1月 (12)感謝の気持ちを伝えよう  ~おいしい給食ありがとうございます~投稿日時 : 01/30
    給食週間では、全校児童が給食について考える機会を持ちました。
    栄養やSDGs、地域の食材そして、感謝の気持ち…。
    各学年に応じて、学んだことを表現して、掲示しています。
    そして、代表して1年生と4年生が調理員、用務員、栄養職員に感謝のプレゼントを渡しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    4年生校外学習  ~越前和紙の里・鯖江眼鏡ミュージアム~
    4年生校外学習  ~越前和紙の里・鯖江眼鏡ミュージアム~14:002024年12月 (1)4年生校外学習  ~越前和紙の里・鯖江眼鏡ミュージアム~投稿日時 : 14:00
    4年生は、校外学習で「越前和紙の里」と「鯖江眼鏡ミュージアム」に出かけました。
    和紙の里では、紙すきの方法を学んだり体験したりしました。
    世界にひとつだけの自分だけの和紙が完成しました。
    午後からは、鯖江眼鏡ミュージアムでめがねのことやSDGsについて学びました。
    たくさん見て、聞いて、体験して…。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    昼休み  ~校舎周りをぐるっと一周~
    昼休み  ~校舎周りをぐるっと一周~13:172024年11月 (8)昼休み  ~校舎周りをぐるっと一周~投稿日時 : 13:17
    寒い日や冷たい雨の日が続いて、冬は目の前。
    今日は、太陽が雲の間から顔を出し、過ごしやすい昼休みとなりました。
    校庭の大きなサクラの木の葉もすっかり色づきました。
    子どもたちは元気いっぱい、校庭にかけだしてきました。
    校庭では、サッカー、ドッチボール、鉄棒、おにごっこが人気の遊びです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    寒茸栽培に挑戦  ~2年生エチゼンカンタケを育てます~
    寒茸栽培に挑戦  ~2年生エチゼンカンタケを育てます~11/192024年11月 (7)寒茸栽培に挑戦  ~2年生エチゼンカンタケを育てます~投稿日時 : 11/19
    今日は、二州農林部林業水産課の方に来校していただき、「エチゼンカンタケ」の栽培について教えていただきました。
    2年生のみんなが、1人1プランターずつ育てます。
    お話を聞きながら、自分のプランターにカンタケを入れていきました。
    新聞紙を敷いて、その上にカンタケの菌床(きんしょう)を置いていきます。
    協力し合いながら、みんなのカンタケプランターができあがっていきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    修学旅行に行ってきました
    修学旅行に行ってきました09/162024年9月 (3)修学旅行に行ってきました投稿日時 : 09/16
    6年生が夏休み前から準備に取り組んできた修学旅行に行ってきました。
    全員参加で元気に2日間を過ごすことができました。
    最初の研修地は「鹿苑寺金閣」。
    教科書で見たものと同じ金閣に感動。
    続いて、染め物体験。思い思いの模様を選んで世界に一つのハンカチを作りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-31
    子供の SOS の相談窓口
    子供の SOS の相談窓口https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立松原小学校 の情報

スポット名
市立松原小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140801
福井県敦賀市松島町27-22
TEL
0770-25-0171
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/matsubara/
地図

携帯で見る
R500m:市立松原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月09日11時00分03秒