地域情報の検索・一覧 R500m

27日(水)   期末テスト 28日(木)   期末テスト ふ

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県坂井市の中学校 >福井県坂井市丸岡町寅国の中学校 >市立丸岡中学校
地域情報 R500mトップ >丸岡駅 周辺情報 >丸岡駅 周辺 教育・子供情報 >丸岡駅 周辺 小・中学校情報 >丸岡駅 周辺 中学校情報 > 市立丸岡中学校 > 2012年6月
Share (facebook)
市立丸岡中学校市立丸岡中学校(丸岡駅:中学校)の2012年6月27日のホームページ更新情報です

27日(水)   期末テスト
28日(木)   期末テスト ふれあいタイム
2日(月)   専門委員会
4日(水)   ひまわり教室(全校)
5日(木)   3限・5限入れ替え
6日(金)   3年 思春期教室
10日(火)   英国 丸岡中訪問
12日(木)   ひまわり教室(1年)
13日(金)   壮行会
14日(土)   地区中体連 (〜15日)
19日(木)   保護者会
20日(金)   終業式 命の尊さを学ぶ教室(講演会)
MARUOKA NEWS 第10号 UPしました!
校長室通信 第3号 「挨拶をしよう」を UPしました!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立丸岡中学校

市立丸岡中学校のホームページ 市立丸岡中学校 の詳細

〒9100351 福井県坂井市丸岡町寅国5-15 
TEL:0776-66-1313 

市立丸岡中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-15
    「校長のつぶやき 最終章 no.7」をアップしました(2025/9/12)
    「校長のつぶやき 最終章 no.7」をアップしました(2025/9/12)

  • 2025-09-04
    「校長のつぶやき 最終章 no.6」をアップしました(2025/9/3)
    「校長のつぶやき 最終章 no.6」をアップしました(2025/9/3)

  • 2025-09-02
    8月28日2学期始業式
    8月28日
    2学期始業式
    熱中症予防のため始業式は教室で行われました。放送で流れてきた校長先生や生徒指導主事の山田先生の話を真剣な様子で聞くことができました。その後、授業や文化祭準備など初日から精力的に活動をしました。
    2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2025-08-08
    7月26日資源回収
    7月26日
    資源回収
    丸岡中学校区の資源回収が行われました。地域の皆様、PTA、生徒たちが一丸となって活動することができました。特に、段ボールや新聞紙などをトラックに積み込む際には、声を掛け合いながら協力することができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。収益金は、生徒の活動のために活用させていただきます。

  • 2025-07-29
    資源回収について
    資源回収について
    ご協力ありがとうございました。「校長のつぶやき 最終章 no.5」をアップしました(2025/7/18)7月18日
    表彰&終業式&丸盛タイム
    1学期の終業式が行われました。まず、1学期に輝かしい成績を収めた生徒の表彰が行われました。各部活動の大会やコンクールで、たくさんの生徒が賞状をもらうことができました。終業式では、校長先生から「レジリエンス」の重要性についてお話があり、生徒たちは、真剣な表情で聞いていました。丸盛タイムでは、生徒会主催のクイズが行われ、いろいろな先生にまつわるクイズや、生徒会をもっとよく知ることができるクイズなどを楽しみました。
    7月2日ー6日
    中体連 県大会
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    6月17日丸中紫城デー
    6月17日
    丸中紫城デー
    本日は丸中紫城デー(学校公開日)でした。5限目には3年生が丸岡LOVERSでテーマの発表をしました。その後の壮行会では、気合の入ったパフォーマンス等を見ることができました。
    6月14日
    ひまわり教室
    本日はひまわり教室がありました。「SNSを利用する際は、写真や動画を『撮らない、撮らせない、送らない』という約束をして使いましょう」という大切なお話を聴きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-18
    「校長のつぶやき 最終章 no.4」をアップしました(2025/6/17)
    「校長のつぶやき 最終章 no.4」をアップしました(2025/6/17)

  • 2025-06-04
    「校長のつぶやき 最終章 no.3」をアップしました(2025/6/3)
    「校長のつぶやき 最終章 no.3」をアップしました(2025/6/3)5月21日
    1年生遠足
    5月21日(水)、1年生の春の遠足がありました。午前中は、級長が考えた校舎を使っての学年レクリエーションで絆を深めました。午後からは芝政ワールドに行き、バーベキューとアトラクションを楽しみました。天気にも恵まれ、笑顔いっぱいの思い出に残る遠足になりました。
    5月21日
    2年生遠足
    2年生は池田町にあるツリーピクニックアドベンチャーへ行ってきました。クラスではカレー作りに挑戦。どの班もとてもおいしく作ることができました。その他アドベンチャー班とメガジップライン班に分かれ時間の限り楽しみました。天候にも恵まれ、この遠足のめあてである、「クラスの仲を深める」ことができた素敵な遠足となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    「校長のつぶやき 最終章 no.2」をアップしました(2025/5/26)
    「校長のつぶやき 最終章 no.2」をアップしました(2025/5/26)

  • 2025-05-25
    新谷特急~東京編~
    新谷特急~東京編~1日目2日目3日目5月8日
    生徒総会
    本日生徒総会がありました。縦割り活動で話し合った意見をもとに各委員会に質問や提案をしました。提案等に対して、それぞれの委員長がわかりやすく説明をしてくれ、より良い丸岡中学校をつくるためにとても有意義な時間となりました。
    5月2日
    第1回縦割り活動
    第1回縦割り活動がありました。丸中の生徒会活動では、自分たちで考えて、自分たちで変えていくことを大事にしています。そのため全学年が交流する縦割り活動をしています。今日は自己紹介の後、生徒総会で議論する内容を理解し、質問や提案を話し合いました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2012年上半期 市立丸岡中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2012年06月27日12時15分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)