R500m - 地域情報一覧・検索

燕市産業史料館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県燕市の博物館・美術館 >新潟県燕市大字大曲の博物館・美術館 >燕市産業史料館
地域情報 R500mトップ >燕駅 周辺情報 >燕駅 周辺 遊・イベント情報 >燕駅 周辺 博物館・美術館情報 > 燕市産業史料館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
燕市産業史料館 (博物館・美術館:新潟県燕市)の情報です。燕市産業史料館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

燕市産業史料館のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    2024年4月12日(金)~4月27日(土)は「鎚起銅器製作体験」休止します。
    2024年4月12日(金)~4月27日(土)は「鎚起銅器製作体験」休止します。
    4/27(土)まで休止

  • 2024-04-15
    4/12(金)と4/13(土)はお休みさせていただきます
    4/12(金)と4/13(土)はお休みさせていただきます
    2024.4.12【鎚起銅器製作体験】中止のお知らせ

  • 2024-03-28
    刊行物・パンフレットについて
    刊行物・パンフレットについて

  • 2024-03-26
    4月28日(日)9:30~15:30次回の企画展
    4月28日(日)9:30~15:30
    次回の企画展企画展「水燕鎚工会 作品展」令和6年4月19日(金)〜令和6年5月19日(日)
    この地の地場産業にたずさわる6人の金工作家の会「水燕鎚工会」。「Revival~再展~」をテーマとした作品をはじめ、過去に出展された作品の中でも好評であった作品を紹介します。
    :Revival~再展~をテーマとした作品をはじめとする鍛金・彫金作品【終了しました】燕市産業史料館50周年特別講演会「燕のものづくりの文化発展と継続に向けて」開催のお知らせ

  • 2024-03-25
    企画展「水燕鎚工会 作品展」のご案内
    企画展「水燕鎚工会 作品展」のご案内2024.3.23企画展「水燕鎚工会 作品展」のご案内

  • 2024-03-01
    6月23日(日)9:30~15:30開催中の企画展
    6月23日(日)9:30~15:30
    開催中の企画展
    2024年
    2024.2.29燕市産業史料館50周年特別講演会「燕のものづくりの文化発展と継続に向けて」開催のお知らせ

  • 2024-02-20
    開館50周年を記念してロゴマークを製作しました。
    開館50周年を記念してロゴマークを製作しました。2024.2.1450周年記念ロゴマークのご紹介

  • 2024-01-27
    企画展「キセルとパイプ展」のご案内
    企画展「キセルとパイプ展」のご案内次回開催の企画展企画展「キセルとパイプ展」令和6年2月2日(金)〜令和6年3月17日(日)
    燕はかつてキセル産業の一大産地で、現在の金属産業の礎にもなっています。日本唯一のキセル職人 飯塚昇と新潟県唯一のパイプ作家
    櫻井謙一郎(燕市出身)による日本では珍しい和洋の喫煙具展。キセルとパイプを通して、嗜好品である喫煙の文化を紹介します。
    :キセルやパイプ、煙草盆をはじめとする喫煙具、喫煙文化を紹介する資料や写真
    2024.1.23企画展「キセルとパイプ展」のご案内

  • 2024-01-01
    2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)は休館いたします。
    2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)は休館いたします。

  • 2023-12-01
    ※12月~2月は休止
    ※12月~2月は休止
    ※12月~2月は休止
    3月24日(日)9:30~15:30
    受付終了
    開催中の企画展

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

燕市産業史料館 の情報

スポット名
燕市産業史料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
燕駅
住所
〒9591200
新潟県燕市大字大曲4330-1
TEL
0256-63-7666
ホームページ
https://tim.securesite.jp/
地図

携帯で見る
R500m:燕市産業史料館の携帯サイトへのQRコード

燕市産業史料館周辺の博物館・美術館スポット

2025年06月21日07時19分23秒