R500m - 地域情報一覧・検索

燕市産業史料館 2023年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >新潟県の博物館・美術館 >新潟県燕市の博物館・美術館 >新潟県燕市大字大曲の博物館・美術館 >燕市産業史料館
地域情報 R500mトップ >燕駅 周辺情報 >燕駅 周辺 遊・イベント情報 >燕駅 周辺 博物館・美術館情報 > 燕市産業史料館 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
燕市産業史料館 に関する2023年4月の記事の一覧です。

燕市産業史料館2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    5/5~5/6受付終了!
    5/5~5/6受付終了!
    開催時間 9:30~15:30(受付13:00まで)
    ※要予約
    5/5~5/6予約残数わずか彫金製作体験開催時間 9:30~15:30(受付13:00まで)
    ※要予約

  • 2023-04-26
    企画展「燕 伝説の職人展」のご案内
    企画展「燕 伝説の職人展」のご案内<ゴールデンウィーク期間(4/28~5/8)の休館日のご案内>
    5月1日(月)、5月8日(月)は休館日
    5月28日(日)9:30~15:30 ※要予約
    開催予定の企画展燕 伝説の職人展令和5年4月28日(金)〜5月21日(日)
    現在の産業の礎となった鎚起銅器の黎明期を支え、燕の名を轟かせてきた名工「伝説の職人」たちの作品を展示します。
    本市の金属加工産業の原点となった本企画展にお越しください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    開催時間 9:30~15:30(受付13:00まで)※要予約
    開催時間 9:30~15:30(受付13:00まで)※要予約
    県内傑出の鎚起銅器職人の指導のもと、へら絞り成形した純銅の筒を鎚起銅器の製作道具を使い、タンブラーやぐい吞み・片口などを作ります。彫金 製作体験開催時間 9:30~15:30(受付13:00まで)※要予約

  • 2023-04-05
    体験料 各種4,000円~
    体験料 各種4,000円~
    県内傑出の鎚起銅器職人の指導のもと、へら絞り成形した純銅の筒を鎚起銅器の製作道具を使い、タンブラーやぐい吞みなどを作ります。
    体験料 各種2,000円~
    県内傑出の彫金職人の指導のもと、彫金の製作道具を使い、タンブラーやペンケース・プレートに模様を描き出し完成させます。
    体験料 小皿 1,200円
    カップソーサー 1,200円
    続きを読む>>>

燕市産業史料館周辺の博物館・美術館スポット