地域情報の検索・一覧 R500m

新潟県教育委員会広報紙「かけはし」56号

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新発田市の小学校 >新潟県新発田市住吉町の小学校 >市立住吉小学校
地域情報 R500mトップ >西新発田駅 周辺情報 >西新発田駅 周辺 教育・子供情報 >西新発田駅 周辺 小・中学校情報 >西新発田駅 周辺 小学校情報 > 市立住吉小学校 > 2023年12月
Share (facebook)
市立住吉小学校市立住吉小学校(西新発田駅:小学校)の2023年12月18日のホームページ更新情報です

新潟県教育委員会広報紙「かけはし」56号
12月15日
学校だより12月号、ブログ、「かけはし」56号をアップしました。
12月15日
みどりの風(学校だより) 12月号
2023年11月24日(金)
スマイルカーニバル
3~6年生の学級ごとに、たくさんの人が楽しめる出店を考えて準備しました。限られた時間ではありましたが、出店を回って楽しみました。学校評議員の皆さんにも、子どもたちが生き生きと活動している様子を見ていただきました。
2023年11月17日(金)
人権教育、同和教育学習会
保護者の皆様や市内の学校関係者の方をお呼びして、授業参観と講演会を行いました。授業参観では、全学級で人権教育、同和教育の授業「じんけん」学習を公開しました。
PTA教養部主催の講演会では、講師のお話から、部落差別をはじめとする差別問題の解消について深く考えました。
子どもたち、学校職員、参加者の皆様で学びを深めることができました。
2023年11月14日(火)
3年生消防署見学
社会科の学習で消防署の見学に行ってきました。署員の方々のお話を聞いたり、消防車や救急車の中を見たりしました。見学を通して、消火活動や救急講習会、消火器の検査、日々の訓練など多くの仕事があることを学びました。実際に防火服を着用させていただき、その重さを実感する子どもの姿が印象的でした。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立住吉小学校

市立住吉小学校のホームページ 市立住吉小学校 の詳細

〒9570061 新潟県新発田市住吉町3-6-22 
TEL:0254-24-1148 

市立住吉小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-10-09
    2024年10月から、このHPは更新していません。
    2024年10月から、このHPは更新していません。
    下の文字をクリックし、新しいHPへおこしください。https://sites.google.com/shibata.ed.jp/sumisyohomepage

  • 2024-09-05
    安全マップ
    安全マップ2024年9月2日(月)
    安全マップ
    過去の情報をまとめて、安全マップを作成しました。
    色道ごとに注意情報が載っています。
    ご家庭でのご指導に役立ててください。
    2024年9月2日(月)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    新潟県教育委員会広報紙「かけはし」59号
    新潟県教育委員会広報紙「かけはし」59号2024年7月25日(木)
    1学期終業式
    令和6年度の1学期が終了しました。夏休み、事故や怪我のないよう、元気に過ごすことを願っています。
    2024年7月10日(水)
    体育委員会アスレチック
    体育委員会の企画でアスレチックを行いました。平均台やラダーのコース、バスケットボールのシュートなど、運動に親しむことのできる企画でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    2024年6月25日(火)カヌー体験、交通事故防止のお知らせ
    2024年6月25日(火)
    カヌー体験、交通事故防止のお知らせ
    新潟県少年自然の家から「家族でカヌーに親しもう」のお知らせが届きました。
    小学4年生以上が対象となっております。ご興味のある方は、上の画像をクリックしていただき、QRコードから申込んでください。
    新潟県警から交通安全のお知らせが届きました。今後、旅行などで移動が多くなると思います。
    ご家庭でも交通安全について、話し合う機会を作ってみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    2024年6月6日(木)佐渡体験教室(修学旅行)
    2024年6月6日(木)
    佐渡体験教室(修学旅行)
    6年生が佐渡へ修学旅行に行きました。砂金採りやたらい舟など、佐渡でしかできない体験をしたり、夕食ではひとり1パイのかにを食べたりして、佐渡の魅力をたくさん感じた2日間になりました。

  • 2024-06-14
    6月11日みどりの風(学校だより) 6月号
    6月11日みどりの風(学校だより) 6月号

  • 2024-06-02
    2024年5月29日(水)体力テスト
    2024年5月29日(水)
    体力テスト
    ペア学年を組み、体力テストを実施しました。上学年は下学年をリードして会場に連れて行ったり、優しい声をかけたりしながら測定の補助をしていました。
    2024年5月28日(火)
    縦割り班で計画した遊びを行いました。遊びを通して交流をし、仲を深めていました。
    2024年5月24日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    本日、雲ひとつない晴天の下、運動会を実施しました。子どもたちは、競技に、応援に、一生懸命取り組みまし・・・
    本日、雲ひとつない晴天の下、運動会を実施しました。子どもたちは、競技に、応援に、一生懸命取り組みました。住吉小学校が一致団結して、素晴らしい運動会となりました。たくさんの声援をいただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

  • 2024-05-18
    2024年5月18日(土)運動会
    2024年5月18日(土)
    運動会
    本日、雲ひとつない晴天の下、運動会を実施しました。子どもたちは、競技に、応援に、一生懸命取り組みました。住吉小学校が一致団結して、素晴らしい運動会となりました。たくさんの声援をいただきました保護者の方々、地域の方々、ありがとうございました。
    5/20(月)は振替休業日となります。
    2024年5月17日(金)
    明日は運動会です
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    5月10日みどりの風(学校だより) 5月号
    5月10日みどりの風(学校だより) 5月号2024年5月9日(木)
    全校応援練習
    来週の運動会に向けて、全校児童での応援練習を行いました。グラウンドでの練習は初めてでしたが、全校が息をそろえたパフォーマンスができるよう、練習をしていました。
    2024年5月7日(火)
    避難訓練
    新潟県沖での地震を想定した避難訓練を行いました。当日は雨だったため、体育館に避難しました。その後、津波の危険があるという想定のもと、全校児童が校舎の3階に避難を行いました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立住吉小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年12月18日23時17分29秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)