R500m - 地域情報一覧・検索

市立燕東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県燕市の小学校 >新潟県燕市大字燕の小学校 >市立燕東小学校
地域情報 R500mトップ >燕駅 周辺情報 >燕駅 周辺 教育・子供情報 >燕駅 周辺 小・中学校情報 >燕駅 周辺 小学校情報 > 市立燕東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立燕東小学校 (小学校:新潟県燕市)の情報です。市立燕東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立燕東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-03
    R060430発行ほけんだより
    R060430発行ほけんだよりR060418発行ほけんだより応援団ミーティング
    音楽室と木の部屋から大きな声が聞こえてきます。
    中は、赤組・白組の応援団のミーティング(練習)です。
    採点の視点を確認しながら、振り付けや歌のどこに変化をつけるか、どこを強化するか
    相談しながら声出しや振りの練習をしています。
    「どうする?」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    クロームブック使用ルール
    クロームブック使用ルールR6クロームブックを正しく使うためのルール委員会活動
    今年度の委員会活動が始まりました。5・6年生がそれぞれが所属する委員会に分かれ、活動スタートです。
    今日は、前期の活動のめあてを決めました。学校生活をより良くするために、仕事を分担して活動するのが委員会です。
    「どうせやるならいいものに!」
    前向きな気持ちでできるようなめあてになるよう、みんなで意見を出し合いました。
    当番活動のある委員会は、曜日ごとの分担も決めていました。委員会初参加の5年生が帰り際、「月曜日、放送当番なんだよね〜」と話していました。心配なようで、でも楽しみなようで…。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    グラウンド、開放!
    グラウンド、開放!
    子どもたちが待ちに待ったときがやってきました。
    あたたかな春の日、長らく工事中だったグラウンドが、ついに開放です!
    給食時、新たなグラウンドの使い方を再度確認して、昼休みから使い始めた子どもたち。今日は特に多くの子が外に出ていました。
    新しくなった鉄棒にぶら下がったり、思い切りボールを追いかけたり、桜の花を眺めたり…。
    思い思いの過ごし方で、久しぶりのグラウンドを楽しみました♪
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    グランドデザイン
    グランドデザイン令和6年度燕東小学校グランドデザイン1年生初めての給食
    手洗いして、エプロンを着て、三角巾つけて、マスクして、
    ワゴンから食管を運んで、、、配膳します。
    はい、準備できあがり!わあ、おいしそう!
    楽しく食事、食べたら歯磨き
    みんな上手にできました!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    図書室
    図書室
    1年生が図書室で本を読んでいました。入学してもうすぐ一年。たくさんの本を読んできましたね!
    「お菓子の本を見てたら、おなかすいちゃった」という子も。そうだね。この時間は4時間目でした(笑)
    壁面には、子どもたちの1年間の写真も使った「おめでとう」「ありがとう」の掲示物が飾られていました。図書ボランティアの皆さんが整備してくださったものです。子どもたちの学習環境整備のために、いつもありがとうございます!
    2024-02-27 19:12 up!

  • 2024-02-26
    薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室
    6年生が学校薬剤師様から薬物について学びます。
    「痩せる」「記録が伸びる」「気分がよくなる」「成績が上がる」「楽になる」
    様々な言葉で誘われる違法薬物
    「危ないよ〜」「ぜったいだめなやつでしょー」
    誘われたらどうする?
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    総合発表会に向けて
    総合発表会に向けて
    学習参観での総合的な学習の時間での学習の発表を予定している学年の子どもたちは今、発表内容・発表方法検討、読み原稿の作成に一生懸命取り組んでいます。
    グループごとに集まって考え中です。
    「じゃあ、クイズいれない?」
    「最初のあいさつは、誰だっけ?」
    「でも、絵があるとわかりやすくなるんじゃない?」
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    感染拡大防止措置 及び 2/8缶バッチ販売中止について
    感染拡大防止措置 及び 2/8缶バッチ販売中止について
    感染症感染拡大防止のため、学校医の先生から指導いただき、2/6〜2/8の3日間、5学年の1学級が学級閉鎖となります。
    このことに伴い、2/8に予定していた5学年による宮町商店街での缶バッジ販売は中止いたします。
    5学年の子どもたちがTHS社として作成した缶バッチ。
    この販売方法・期日・会場については、後日改めてマチコミメールや本HPにてお知らせいたします。
    何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    2月振替案内
    2月振替案内R6年2月振替案内THS社の製品販売
    5年生の会社THS社の製品 缶バッチが完成しました!
    来週、商店街の市に出店するので、チラシをHPにアップしてください!
    5年生のTHS社広報部の皆さんからの依頼です。
    皆様どうぞ、チラシをご覧になりお越しください。
    ※写真は、トップページではなく、学校日記のページでご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-06
    地震について
    地震について
    大きな揺れがありました。
    只今、燕市からの防災関連情報がつはめ〜る、燕市ホームページ等で確認できます。
    ご確認ください。
    以下、燕市ホームページからです。
    今後の余震にご注意ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立燕東小学校 の情報

スポット名
市立燕東小学校
業種
小学校
最寄駅
燕駅
住所
〒9591200
新潟県燕市大字燕4800-1
ホームページ
https://tsubame.schoolweb.ne.jp/1510051
地図

携帯で見る
R500m:市立燕東小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月22日08時15分21秒