R500m - 地域情報一覧・検索

市立燕東小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県燕市の小学校 >新潟県燕市大字燕の小学校 >市立燕東小学校
地域情報 R500mトップ >燕駅 周辺情報 >燕駅 周辺 教育・子供情報 >燕駅 周辺 小・中学校情報 >燕駅 周辺 小学校情報 > 市立燕東小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立燕東小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立燕東小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-13
    クロームブック使用ルール
    クロームブック使用ルールR6クロームブックを正しく使うためのルール委員会活動
    今年度の委員会活動が始まりました。5・6年生がそれぞれが所属する委員会に分かれ、活動スタートです。
    今日は、前期の活動のめあてを決めました。学校生活をより良くするために、仕事を分担して活動するのが委員会です。
    「どうせやるならいいものに!」
    前向きな気持ちでできるようなめあてになるよう、みんなで意見を出し合いました。
    当番活動のある委員会は、曜日ごとの分担も決めていました。委員会初参加の5年生が帰り際、「月曜日、放送当番なんだよね〜」と話していました。心配なようで、でも楽しみなようで…。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    グラウンド、開放!
    グラウンド、開放!
    子どもたちが待ちに待ったときがやってきました。
    あたたかな春の日、長らく工事中だったグラウンドが、ついに開放です!
    給食時、新たなグラウンドの使い方を再度確認して、昼休みから使い始めた子どもたち。今日は特に多くの子が外に出ていました。
    新しくなった鉄棒にぶら下がったり、思い切りボールを追いかけたり、桜の花を眺めたり…。
    思い思いの過ごし方で、久しぶりのグラウンドを楽しみました♪
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    グランドデザイン
    グランドデザイン令和6年度燕東小学校グランドデザイン1年生初めての給食
    手洗いして、エプロンを着て、三角巾つけて、マスクして、
    ワゴンから食管を運んで、、、配膳します。
    はい、準備できあがり!わあ、おいしそう!
    楽しく食事、食べたら歯磨き
    みんな上手にできました!
    続きを読む>>>