鮭の放流をしました
2025.03.21
3・4年生は、毎年、漁業協同組合の皆さんに教わりながら、鮭の稚魚を育てる活動をしています。今年も、11月に鮭の卵を受け取り、児童玄関にある大きな水槽で孵化させ、えさをやったり水温・水質の管理をしたりしながら大切に育ててきました。
孵化したばかりの頃は、お腹に大きな赤い袋をつけて泳ぐこともままならず、一か所にじっと集まっていた稚魚たち。少しずつ生長し、3月には元気いっぱいに水槽を泳ぎ回れるようになりました。いよいよ、お別れのときです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。