自然教室3
キャンプファイヤーを終え、宿泊するコテージに入りました。洗面所やトイレ、浴室、冷暖房も備えた立派なコテージです。自由時間にはトランプやウノで楽しみました。就寝時刻は9:30です。みんな時間を守り、静かに1日目の日程を終了しました。
2日目は、朝の集い後、「谷の展望台」へ見学に行きました。「なじょもん」の仲野先生から講師としてお出でいただき、レクチャーを受けました。
その後学校に帰り、給食を食べて2日間の日程を終了しました。
みんなで楽しく、協力して過ごしたこの2日間は、子どもたちにとってよい思い出となったことでしょう。
2023-09-12 13:46 up!
自然教室2
「自然体験」の活動が終わり、縦割り班ごとに反省会をした後、1,2年生は学校に戻りました。残念ながら、1,2年生の自然教室はここまでです。
1,2年生が帰った後、飯ごう炊飯による夕食作りです。調理チームとかまどチームに分かれて、協力して夕食作りに取り組みました。どの班も手際よく、予定よりも早く夕食作りを終え、おいしいカレーライスをいただきました。
夕食後は、キャンプファイヤーを楽しみました。
2023-09-12 13:39 up!
自然教室1
9月7日(木)〜8日(金)、自然教室に行ってきました。会場は、ニューグリーンピア津南のキャンプサイトです。1,2年生は1日目のみ、3〜6年生は1泊2日の日程でした。
1日目は開村式の後、「ウォークラリー」と「自然体験活動」を行いました。縦割り班ごとに協力してチェックポイントを探したり、ミッションをクリアしたりしました。天候にも恵まれ、大自然を満喫することができました。
2023-09-12 13:34 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。