2023/06/03
読み聞かせ「ほ・ほ・ほん」
2023/06/02
6年生 主権者教育
2023/06/03
読み聞かせ「ほ・ほ・ほん」
<6月1日>
本校では、ボランティアの方々による「読み聞かせ」を年間の計画に位置付けています。一年間で、すべての学級の読み聞かせをしていただけるよう、計画をしています。
子どもたちは、テレビ画面に映された挿絵を見ながら、本を読んでくださるボランティアさんの、あたたかな声に引き込まれています。
しっとりと落ち着いた朝のひととき・・・とてもいい時間になっています。
「自分も、読み聞かせボランティア、してみてもいいかな?」と思われる方は、ぜひ、担任を通して教頭までお知らせください。
09:18
2023/06/02
6年生 主権者教育
<5月24日(水)>
6年生が磐田市選挙管理委員会主催の「小学校6年生向け 模擬投票『給食大臣を選ぼう』の授業を行いました。当日は、磐田市の「明るい選挙委員会」の委員さんが実際の候補役、子どもたちが市民役となり、実際の授業と同じように大臣を選びました。
子どもたちは、社会科の授業で「国民主権」について学習しましています。この活動により、自分の意見や考えが、国(県・市)の政治につながることを実感できました。
06:21