R500m - 地域情報一覧・検索

町立函南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県田方郡函南町の小学校 >静岡県田方郡函南町仁田の小学校 >町立函南小学校
地域情報 R500mトップ >伊豆仁田駅 周辺情報 >伊豆仁田駅 周辺 教育・子供情報 >伊豆仁田駅 周辺 小・中学校情報 >伊豆仁田駅 周辺 小学校情報 > 町立函南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立函南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    プライバシーポリシー2月9日(金)の給食2024年2月9日今日は2月のバースデー給食の日でした。メニ・・・
    プライバシーポリシー2月9日(金)の給食2024年2月9日今日は2月のバースデー給食の日でした。メニューは「 もちげんまい入りごはん ・ 牛乳 ・ チキンカレー ・ 洋風ごまあえ ・ 函南いちご 」でした。バースデー給食ということで、今日はいちごを2粒つけました!!
    《 児童の感想 》「函南いちごをまた出してほしいです。」「サラダおいしかったです。」「いちごがあまくておいしかった、カレーもおいしかったです。」
    (1,551)
    220258
    50
    80
    続きを読む>>>

  • 2024-01-26
    大谷翔平選手から届いたグローブ
    大谷翔平選手から届いたグローブ2024年1月24日大谷翔平選手からグローブが届きました。
    町内の少年野球チームからボールもいただきました
    早速練習に励んでいます
    休み時間はキャッチボール禁止なのですがキャッチボールエリアを特設しました
    KODAK Digital Still Camera
    (1,550)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    1月19日(金)の給食2024年1月19日今日は1月のバースデー給食の日でした。メニューは「 麦・・・
    1月19日(金)の給食2024年1月19日今日は1月のバースデー給食の日でした。メニューは「 麦ごはん ・ チキンタレカツ ・ いそびたし ・ かき玉汁 ・ お米のムース 」でした。タレカツと、和え物の中でもよく食べてもらえるいそびたしにしました。タレカツは給食室で1つ1つ手作りしています。かき玉汁には、冬らしく、雪だるま型のかまぼこを使いました。
    《 児童の感想 》「タレカツがご飯にあっていた。」「お米のムースを夏にも食べたいです。」「かきたまじるの ゆきだるまのかまぼこが おいしかったです。」
    (1,549)
    218009
    78

  • 2023-12-05
    保護中: 学びの集い
    保護中: 学びの集い2023年12月4日保護中: 観劇教室2023年12月4日(1,548)
    213105
    40
    73

  • 2023-11-11
    11月10日(金)の給食2023年11月10日今日は11月のバースデー給食の日でした。今日の献立は「・・・
    11月10日(金)の給食2023年11月10日今日は11月のバースデー給食の日でした。今日の献立は「 食パン ・ 牛乳 ・ メキシカンポークソテー ・ ジュリエンヌスープ ・ コーヒーゼリー 」でした。メキシカンポークソテーは、細長く切ったじゃがいもを素揚げしたものと、ブラウンルウやケチャップ、トマトピューレ等で味付けをしたソースを一緒に食べます。
    《 児童の感想 》「コーヒーゼリー、パン、ソテーがおいしかった。」「コーヒーゼリーとジュリエンヌスープがおいしかったです。」「ポテトのやつがおいしかったです。」
    (1,546)
    211058
    69
    137
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    10月26日(木)の給食2023年10月27日27日は十三夜です。一日早いですが、26日はそれに合わ・・・
    10月26日(木)の給食2023年10月27日27日は十三夜です。一日早いですが、26日はそれに合わせて十三夜献立にしました。献立は「 くりごはん ・ 牛乳 ・ サバのたつたあげ ・ ツナとワカメのあえもの ・ しらたまだんご汁 」でした。
    《 児童の感想 》「くりごはんとサバのたつたあげが意外に合っておいしかったです。」「サバのたつたあげはかりかりでおいしくて、しらたまだんご汁はだんごがもちもちでおいしかったです。」「くりごはんがおいしかったです。」
    (1,545)
    209067
    60
    207
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    10月20日(金)の給食2023年10月20日今日は10月のバースデー給食の日でした。献立は「 黒糖・・・
    10月20日(金)の給食2023年10月20日今日は10月のバースデー給食の日でした。献立は「 黒糖入りうずまきパン ・ 牛乳 ・ とり肉のこうそうやき ・ マカロニサラダ ・ キャベツスープ ・ さつまいもとくりのタルト 」でした。
    《 児童の感想 》「もう一回タルトを食べたいです。」「スープとデザートがおいしかったです。」「スープの中に野菜がいっぱい入っていておいしかったです。」「タルトの味がおいしかったです。きじもいつもよりかたくておいしかったです。」
    (1,544)
    208138
    76
    90
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    保護中: 修学旅行 2日目
    保護中: 修学旅行 2日目2023年10月17日保護中: 修学旅行 1日目2023年10月17日(1,543)
    207930
    63
    62

  • 2023-10-06
    10月5日(木)の給食2023年10月5日今日は函南町ふるさと給食の日でした。献立は「 さくらごはん・・・
    10月5日(木)の給食2023年10月5日今日は函南町ふるさと給食の日でした。献立は「 さくらごはん ・ 牛乳 ・ あつやきたまご ・ ごまあえ ・ とん汁 ・ 函南秋スイカ 」でした。さくらごはんはお醤油味のごはんで、静岡県西部地区の郷土料理です。また、あつやきたまごのたまご、ごまあえの小松菜、とん汁のぶた肉が静岡県産のもので、スイカは函南町で作られたものを取り入れました。
    《 児童の感想 》「とん汁が具だくさんでおいしかったです。」「たまごやきがふわふわでおいしかったです。」「スイカがあまかったです。」
    (1,545)
    206747
    54
    113
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    9月29日(金)の給食2023年9月29日今日の給食は、中秋の名月・十五夜に合わせた十五夜献立でした・・・
    9月29日(金)の給食2023年9月29日今日の給食は、中秋の名月・十五夜に合わせた十五夜献立でした。献立内容は「 さつまいもごはん ・ 牛乳 ・ 月見スコッチエッグ ・ ツナとワカメのあえもの ・ 月見汁 」でした。写真では分かりにくいのですが、月見汁に、お月様をイメージしたかぼちゃ団子(魚のすり身でできた、かまぼこのようなもの)を使いました。
    《 児童の感想 》「つきみスコッチエッグがおいしかったです。」「サラダがさっぱりしていて美味しかったです。」「おいものごはんがおいしかったです。」
    2023年10月« 9月(1,544)
    206322
    49
    70
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立函南小学校 の情報

スポット名
町立函南小学校
業種
小学校
最寄駅
伊豆仁田駅
住所
〒4190114
静岡県田方郡函南町仁田148
TEL
055-978-3048
ホームページ
https://www.kannamishou.com/
地図

携帯で見る
R500m:町立函南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月01日14時11分20秒