R500m - 地域情報一覧・検索

町立函南小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県田方郡函南町の小学校 >静岡県田方郡函南町仁田の小学校 >町立函南小学校
地域情報 R500mトップ >伊豆仁田駅 周辺情報 >伊豆仁田駅 周辺 教育・子供情報 >伊豆仁田駅 周辺 小・中学校情報 >伊豆仁田駅 周辺 小学校情報 > 町立函南小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立函南小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    10月26日(木)の給食2023年10月27日27日は十三夜です。一日早いですが、26日はそれに合わ・・・
    10月26日(木)の給食2023年10月27日27日は十三夜です。一日早いですが、26日はそれに合わせて十三夜献立にしました。献立は「 くりごはん ・ 牛乳 ・ サバのたつたあげ ・ ツナとワカメのあえもの ・ しらたまだんご汁 」でした。
    《 児童の感想 》「くりごはんとサバのたつたあげが意外に合っておいしかったです。」「サバのたつたあげはかりかりでおいしくて、しらたまだんご汁はだんごがもちもちでおいしかったです。」「くりごはんがおいしかったです。」
    (1,545)
    209067
    60
    207
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    10月20日(金)の給食2023年10月20日今日は10月のバースデー給食の日でした。献立は「 黒糖・・・
    10月20日(金)の給食2023年10月20日今日は10月のバースデー給食の日でした。献立は「 黒糖入りうずまきパン ・ 牛乳 ・ とり肉のこうそうやき ・ マカロニサラダ ・ キャベツスープ ・ さつまいもとくりのタルト 」でした。
    《 児童の感想 》「もう一回タルトを食べたいです。」「スープとデザートがおいしかったです。」「スープの中に野菜がいっぱい入っていておいしかったです。」「タルトの味がおいしかったです。きじもいつもよりかたくておいしかったです。」
    (1,544)
    208138
    76
    90
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    保護中: 修学旅行 2日目
    保護中: 修学旅行 2日目2023年10月17日保護中: 修学旅行 1日目2023年10月17日(1,543)
    207930
    63
    62

  • 2023-10-06
    10月5日(木)の給食2023年10月5日今日は函南町ふるさと給食の日でした。献立は「 さくらごはん・・・
    10月5日(木)の給食2023年10月5日今日は函南町ふるさと給食の日でした。献立は「 さくらごはん ・ 牛乳 ・ あつやきたまご ・ ごまあえ ・ とん汁 ・ 函南秋スイカ 」でした。さくらごはんはお醤油味のごはんで、静岡県西部地区の郷土料理です。また、あつやきたまごのたまご、ごまあえの小松菜、とん汁のぶた肉が静岡県産のもので、スイカは函南町で作られたものを取り入れました。
    《 児童の感想 》「とん汁が具だくさんでおいしかったです。」「たまごやきがふわふわでおいしかったです。」「スイカがあまかったです。」
    (1,545)
    206747
    54
    113
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    9月29日(金)の給食2023年9月29日今日の給食は、中秋の名月・十五夜に合わせた十五夜献立でした・・・
    9月29日(金)の給食2023年9月29日今日の給食は、中秋の名月・十五夜に合わせた十五夜献立でした。献立内容は「 さつまいもごはん ・ 牛乳 ・ 月見スコッチエッグ ・ ツナとワカメのあえもの ・ 月見汁 」でした。写真では分かりにくいのですが、月見汁に、お月様をイメージしたかぼちゃ団子(魚のすり身でできた、かまぼこのようなもの)を使いました。
    《 児童の感想 》「つきみスコッチエッグがおいしかったです。」「サラダがさっぱりしていて美味しかったです。」「おいものごはんがおいしかったです。」
    2023年10月« 9月(1,544)
    206322
    49
    70
    続きを読む>>>