6年生租税教室2025年6月24日6月23日(月)に6年生の租税教室が行われました。税金の種類や使われ方について学習しました。税金が社会の様々な場面で役に立っていることに気付きました。最後に一億円の札束と同じ大きさの紙を持ちました。防災キャンプ1日目2025年6月23日6月19日は防災キャンプ1日目です。様々な体験活動が組まれています。
防災体験活動①【新聞紙スリッパづくり】講師の先生から新聞紙を使ってスリッパを作る方法を教わりました。
防災体験活動②【防災出前講座】町の職員さんの説明の後、非常用トイレの作り方、ワンタッチパーテーションの作り方を学びました。
防災体験活動③【煙体験】田方北消防署の方に来ていただき、煙の充満する部屋の中を移動しました。
【夕食】カレーを作り、アルファ米で食べました。
防災体験活動④【消火器訓練】地域の消防団の方から、消火器の使い方を学びました。
続きを読む>>>