R500m - 地域情報一覧・検索

町立桑村小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県田方郡函南町の小学校 >静岡県田方郡函南町桑原の小学校 >町立桑村小学校
地域情報 R500mトップ >函南駅 周辺情報 >函南駅 周辺 教育・子供情報 >函南駅 周辺 小・中学校情報 >函南駅 周辺 小学校情報 > 町立桑村小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立桑村小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    朝会を行いました
    朝会を行いました2023年11月30日11月30日(木)、朝会を行いました。
    校長からは子供たちに、「桑村小学校を『幸せな学校』にするにはどうしたらよいか」という話がありました。幸せな学校=ありがとうがあふれる学校にしていこうということで、子供たちは仲間にありがとうを伝える「桑っ子の木」に取り組んでいきます。
    また、浅井教諭からは、読書についての話がありました。
    「いろいろな本を読もう」「5分でも10分でも」「読書記録を書こう」
    こうした取り組みが、本に親しむこつとのお話でした。
    話の後には、司書や6年生の図書委員長との読み聞かせも行われました。11月29日 追加しました2023年11月29日桑村小学校応援団会議 第26号朝会を行いました11月29日 追加しました
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    11月24日 追加しました
    11月24日 追加しました2023年11月24日夢の扉を開く、創立150周年 第10号縦割り活動 ~やきいもの準備をしました~2023年11月24日11月22日(水)の昼休みに縦割り活動を行いました。今回は24日(金)に予定している「やきいも」の準備のために、グループごとにさつまいもを丁寧に洗いました。
    おいしく焼けるか楽しみです。11月24日 追加しました縦割り活動 ~やきいもの準備をしました~

  • 2023-11-22
    桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました
    桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました2023年11月21日11月21日(火)、児童、教職員、保護者、地域の皆様に参加していただき、桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました。
    第1部は記念式典です。6年生の進行で、桑村小学校の歴史を振り返ったり、校歌を歌ったりしました。
    第2部は、水船桂太郎先生を招いての「はごろも『夢』講演会」です。前半はコンサートです。子供たちも知っている、「まっかな秋」、「赤とんぼ」、「もみじ」やオペラの紹介、オペラ曲より「私のお父さん」、「誰も寝てはならぬ」を披露していただきました。
    後半は「『夢』に向かって自分らしくチャレンジする」をテーマにして、水船先生に講演していただきました。子供たちに「夢は必ずかなう」とお話くださいました。また、「夢をかなえるためには勇気をもつことが大切」、「夢をもつためには、たくさんの人に会うこと、多くの場所に行くこと」をアドバイスいただきました。11月21日 追加しました2023年11月21日桑村小学校PTA広報誌 こだま 第4号夢の扉を開く、創立150周年 第9号11月20日 追加しました2023年11月20日桑村小学校応援団会議 第25号夢の扉を開く、創立150周年 第8号夢の扉を開く、創立150周年 第7号桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました11月21日 追加しました11月20日 追加しました

  • 2023-11-19
    11月17日 追加しました
    11月17日 追加しました2023年11月17日読書活動への扉を開く 第67号11月17日 追加しました

  • 2023-11-17
    150周年記念式典リハーサルを行いました
    150周年記念式典リハーサルを行いました2023年11月16日桑村小学校は本年度創立150周年を迎えました。11月21日(火)に「150周年記念式典・はごろも『夢』講演会」を開催する予定です。
    11月16日(木)には、全校児童が体育館に集まって150周年記念式典のリハーサルを行いました。
    代表の児童の話し方、座って聞いている児童の姿勢、式中の歌声がとても素晴らしく、本番が楽しみになりました。マルベリーによる読み聞かせ2023年11月16日11月16日(木)の朝の時間は、マルベリーの皆さんによる読み聞かせでした。
    どの子も目を輝かせながら、本の世界を楽しんでいました。「読書の秋」です。子供たちにはたくさんの本と出会い、触れ合ってほしいと思います。150周年記念式典リハーサルを行いましたマルベリーによる読み聞かせ

  • 2023-11-04
    150周年記念運動会に向けて ~総練習を行いました~
    150周年記念運動会に向けて ~総練習を行いました~2023年11月2日11月1日(水)運動会の総練習を行いました。
    開会式から閉会式まで本番と同じように進行し、入退場の流れや係の仕事の流れをつかみました。今回は150周年記念運動会となるため、150周年記念種目の後に記念撮影を行う予定ですが、その並び方も確認しました。
    残り期間でスムーズにできなかったところを修正し、本番の11日を迎えたいと思います。図書館だより「よもよも」11月号150周年記念運動会に向けて ~総練習を行いました~

  • 2023-11-01
    11月1日追加しました。
    11月1日追加しました。2023年11月1日読書活動への扉を開く 第65号10月31日追加しました2023年10月31日読書活動への扉を開く 第64号2023年11月« 10月11月1日追加しました。10月31日追加しました2023年11月