2024-04-19
防犯教室を行いました防犯教室を行いました2024年4月19日4月19日(金)に1・2年生が、民生児童委員、三島警察署、函南町役場、防犯サポーターの皆さんにご協力いただき、「防犯教室」を行いました。
「イカのおすし」の標語を確認した後、大声で「助けて。」と叫ぶ練習をしたり、不審な人に声をかけられたときに、防犯ブザーを鳴らしながら大きな声を出して逃げる練習をしたりしました。大切な命を守るための約束を確認する時間になりました。4月の朝会で学級委員と委員長の任命式を行いました2024年4月16日4月16日(火)の朝の活動の時間を使って、学級委員と委員長の任命式を行いました。
まずはじめに、「桑っ子委員」のみなさんと元気よく朝のあいさつをかわしました。
次に、学級委員、委員長の任命を行いました。桑村小学校をよりよい学校にしていくために、中心となって活躍してくれる人たちです。委員長はどんな活動をしていくか、全校に向けて発表してくれました。
最後に校長から、あいさつを桑村小学校の自慢にしようとの話がありました。「やる気」、「元気」、「勇気」の3つの「気」であいさつあふれる学校にしていきましょう。4月15日 追加しました2024年4月16日読書活動への扉を開く 第1号防犯教室を行いました4月の朝会で学級委員と委員長の任命式を行いました4月15日 追加しましたProudly powered by WordPress