2024-03-08
6年生 中学生に向けて6年生 中学生に向けて2024年3月8日3月8日(金)の朝の時間に、桑村小学校応援団の松井さんと髙田さんが、もうすぐ中学生になる6年生に、自転車の乗り方とスマートフォンとの上手な関わり方についてお話してくださいました。
自転車もスマートフォンも便利な道具ですが、ルールを守らなかったり、誤った使い方をしたりすると、他人を傷つけてしまうことがあります。そして、それがとりかえしのつかないことになってしまう場合があることを教えていただきました。松井さん、髙田さんありがとうごいました。6年生がワックスがけをしました2024年3月8日3月7日、1年間使った教室や音楽室に6年生がワックスがけをしました。1~5年生は、6年生がワックスをかけやすいように、教室から机やいすを廊下に出し、床を水拭きして準備しました。
6年生は雑巾で手際よくワックスをかけました。ピカピカになった教室で気持ちよく新しい年度を迎えられそうです。ありがとう6年生!1年間ありがとうございました マルベリーによる読み聞かせ2024年3月7日3月7日(木)の朝の活動の時間は、マルベリーの皆さんによる読み聞かせでした。今回も子供たちは本の世界に引き込まれ、楽しい時間を過ごしていました。
本年度9回行われたマルベリーによる読み聞かせも今回がいよいよ最終回でした。マルベリーの皆さん、温かく、楽しい時間を1年間ありがとうございました。6年生 中学生に向けて6年生がワックスがけをしました1年間ありがとうございました マルベリーによる読み聞かせ