2024/12/05
6年生「陶芸教室」
アクティ森で手ひねり体験をしていきました。紐づくりという方法で、はじめに容器の底の部分をつくり、側面は紐のように一直線に伸ばした粘土をくるくる巻きながら作っていきます。最初はみんな同じような形の容器を作っていましたが、少しずつ自分たちの個性を出しはじめ、様々な形に仕上がりました。完成が楽しみです。
10:07
2024/12/04
2年生「野菜収穫体験」
JA
遠州中央共同農業組合の「森地区なかまづくり活動」で、野菜の収穫体験をしました。1学期に自分たちで育てた野菜と比べて、大根やじゃがいもが大きく、たくさん実っていることに驚いていました。特に、自分たちの顔よりも大きな立派な大根を収穫できたときに、とても喜んでいました。
15:11
2024/11/22
5年生「おはぎ作り体験」
更生保護女性会のみなさんとおはぎ作りをしました。子供たちが自分たちの手でお米をつぶし、周りにあんこをつけました。あんこをつける際には、白い部分がなくなるように丁寧に米を包むことができました。自分たちで作ったおはぎはとてもおいしったです。給食後でしたが、ペロッと食べてしまいました。
14:14