世界で一つの…(6年生)
2024年12月17日
うれしそうに、そして大事そうに出来上がったLEDのライトを抱えている6年生の姿がとても印象的でした。
本日、6年生は理科の学習の一環として、LEDライトの制作をしました。
ライトの作成にあたっては、地域企業の「福島サンケン」さんの協力をいただき、LEDの特徴から作り方まで、丁寧に教えていただきました。
ライトには、それぞれの中学校生活に向けての目標や意気込みが書かれ、ライトの点灯で、その文字が浮かび上がるようになっています。
世界に一つだけの大事な大事な素敵なライト。
宝物がまた1つできました。
笑顔はじけます(1年生)
2024年12月17日
1年生の生活科の学習の様子です。
子ども達が工夫しておもちゃを作ったり、遊びを考えたりしました。
素敵な景品も手作りで用意してあります。
呼び込みも一生懸命です。
子ども達のたくさんの笑顔がはじけていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。