さすまたの使い方を学びました。
避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。
1年生 漢字の練習
さすまたの使い方を学びました。
子どもたちを守るために、教員はさすまたの効果的な使い方や注意点について、体験を通して学びました。さすまたをただ使うのではなく、どんな風に使えばよいか、不審者には複数名での応対が大事であることなどを学びました。
【学校生活】 2023-10-06 20:19 up!
避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。
本日、学校に不審者が侵入したという想定で避難訓練を行いました。福島県警スクールサポーターをお迎えし、全校児童が不審者から安全に避難するための学習を行いました。「いかのおすし」についても確認しました。
【学校生活】 2023-10-06 20:02 up!
1年生 漢字の練習
書き順を確認し、空に書くなどしながら、漢字を一所懸命に覚えています。きれいな子どもの字を見本に、みんなで上達を目指しています。
【学校生活】 2023-10-06 19:34 up!