R500m - 地域情報一覧・検索

市立掛田小学校 2023年10月の記事

市立掛田小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立掛田小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    校内マラソン記録会(高学年)試走に挑戦。
    校内マラソン記録会(高学年)試走に挑戦。読書の秋! ということで・・・校内マラソン記録会(高学年)試走に挑戦。
    11月1日(水)の本番に向けて、高学年は試走を実施しました。校庭南側の細い小道がゆるやかな坂道になっているため、苦しかったようでした。
    自分の目標タイムをクリアすることをめあてにして、がんばりました。
    【学校生活】 2023-10-30 20:17 up!
    読書の秋! ということで・・・
    秋と言えば「読書の秋」!ということで、図書委員会さんが中心となり、秋の読書祭りが開催されます。読書を宿題にしたり読書カードを活用したりと、学年に合わせた方法で本に慣れ親しんでほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    がんばった マイランチの日!
    がんばった マイランチの日!がんばった マイランチの日!
    今日は、家庭でお弁当を作る「マイランチの日」でした。1年生からは、「買い物に行ってカボチャを買ったよ!」「ハンバーグ、お手伝いしたの!」という声が聞こえました。学年に合わせたレベルでのお弁当作り、ご家庭でのご協力ありがとうございました。
    【学校生活】 2023-10-27 18:39 up!

  • 2023-10-09
    さすまたの使い方を学びました。
    さすまたの使い方を学びました。避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。1年生 漢字の練習さすまたの使い方を学びました。
    子どもたちを守るために、教員はさすまたの効果的な使い方や注意点について、体験を通して学びました。さすまたをただ使うのではなく、どんな風に使えばよいか、不審者には複数名での応対が大事であることなどを学びました。
    【学校生活】 2023-10-06 20:19 up!
    避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。
    本日、学校に不審者が侵入したという想定で避難訓練を行いました。福島県警スクールサポーターをお迎えし、全校児童が不審者から安全に避難するための学習を行いました。「いかのおすし」についても確認しました。
    【学校生活】 2023-10-06 20:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    今日から衣替え
    今日から衣替え1年生から 新1年生へ・・・筆を使って字を書いてみよう!10月今日から衣替え
    朝もだいぶ涼しくなり、衣替えを迎えることとなりました。多くの子が長袖の制服を着用して登校してきましたが、帰りは暑くて、ワイシャツやブラウスで下校する児童の姿も見られました。
    自分で衣服の調節ができることは、とても大事なことですね。
    【学校生活】 2023-10-02 19:55 up!
    1年生から 新1年生へ・・・
    心を込めて育てた朝顔の種を収穫し、新1年生や友達・家族に渡すプレゼントを作りました。どんな文章を書けば新1年生が学校を楽しみにしてくれるか、クラスのみんなで一生懸命考えました。
    続きを読む>>>