12:33
02/06
2023年2月 (5)
投稿日時 : 12:33
今日は4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は生活で、13日に行う新入生学校体験の計画を考えていました。
3年生は道徳で、「かねつきどう」という内容で感謝の念を深める学習でした。
5・6年生は家庭で、1年間の復習をプリントで確認をしていました。
※今日の給食は、ミートボールカレー、牛乳、レンコンサラダ、アセロラinヨーグルトでした。
投稿日時 : 02/06
今日は3、4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は生活で、「成長したことをまとめよう」というめあてで、すごろくや絵本、ランキングにして、自分の成長を振り返えっていました。
3年生は国語で、ローマ字しりとりのプリントに取り組んでいました。
5年生は算数で、コンパスを使って正六角形の作図に取り組んでいました。
6年生は、来週行う「雪遊び」について、実行委員長などの係を決めていました。
今日から2週間、2年生に新しいお友達が入ります。給食の時間、全校生に紹介しました。みんなで仲良く生活してほしいと思います。
※今日の給食は、赤飯・牛乳、白菜のみそ汁、鶏肉のゆずみそ焼き、つむづかり、おからく団子でした。
0
0