カウントダウンセレモニーのお知らせ(2次).pdf
世界に関するクイズに挑戦
12/07
英語科研究授業
12/06
2023年12月 (2)
世界に関するクイズに挑戦
投稿日時 : 12/07
現在、司書の先生が「世界の国々に関するクイズ」を企画してくださり、生徒たちも興味をもって参加しています!本を1回借りるたびにクイズに挑戦することができます。
3チームに分かれての、チーム対抗戦ですが、現在のところ・・・
赤チームが優勢のようです!
クイズは、圧倒的にヨーロッパ州に関するものが人気のようです。他の州のクイズにも挑戦してみましょう
来週から、冬休みに向けた本の貸し出しがスタートします。読書に親しみ、図書室に足を運んでくれる生徒が増えることを期待しています
英語科研究授業
投稿日時 : 12/06
11月24日(金)に、幼・少・中連携事業の授業研究会を行い、本校3年生の英語の授業を見ていただきました。
仮定法を用い、「もし自分がALTの先生だったら、どの旅行プランを選ぼう」というテーマで考えました。小学校の先生方は、卒業してから3年間での成長に驚きの表情を見せていました。
そして授業の後は、研究協議と、県南教育事務所学校教育課指導主事の松本聡二様からの講評を聞きました。
生徒にとっても、私たち教職員にとっても、学び多き1日となりました。