R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県須賀川市の中学校 >福島県須賀川市岩瀬森の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二中学校 (中学校:福島県須賀川市)の情報です。市立第二中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第二中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-14
    【令和5年4月13日 16:30現在】
    【令和5年4月13日 16:30現在】3学年 修学旅行 3日目04/132023年4月 (21)3学年 修学旅行 3日目楽しさいっぱいの修学旅行も最終日の朝を迎えました。旅行団の様子については、本日も公式ソーシャルメディアを通じて行いますのでお楽しみに!なお、須賀川市スポーツ会館付近に到着予定時間が確定次第、ノパメールを発信しますので、お迎えをよろしくお願いします。
    投稿日時 : 04/13

  • 2023-03-23
    3年生がいない学校生活 淋しい限りです。
    3年生がいない学校生活 淋しい限りです。03/22令和5年度県立高等学校及び特別支援学校高等部入学予定者に対す...03/212023年3月 (31)3年生がいない学校生活 淋しい限りです。投稿日時 : 03/22令和5年度県立高等学校及び特別支援学校高等部入学予定者に対するオリエンテーション等の実施について投稿日時 : 03/21
    県立高等学校のオリエンテーション、入学式・始業式の日程が発表されています。該当する3年生は、あらためて確認してください。

  • 2023-03-21
    【令和5年3月20日 16:30現在】
    【令和5年3月20日 16:30現在】日本ユネスコ協会連盟会長賞受賞者作文朗読〜ウルトラFM「すかが...03/20
    03/192023年3月 (29)日本ユネスコ協会連盟会長賞受賞者作文朗読〜ウルトラFM「すかがわシティインフォメーション」〜投稿日時 : 03/20
    明日、日本ユネスコ協会連盟会長賞受賞者作文朗読が、ウルトラFM「すかがわシティインフォメーション」番組内で放送されます。本校の受賞生徒の朗読も放送されますのでお知らせします。
    今後の放送予定は以下のとおりです。
    3月21日(火)、28日(火)
    4月 4日(火) 午後5時30分~ 放送予定
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    第16回 声楽アンサンブルコンテスト全国大会 - 感動の歌声 響...
    第16回 声楽アンサンブルコンテスト全国大会 - 感動の歌声 響...03/16
    03/15
    03/152023年3月 (25)第16回 声楽アンサンブルコンテスト全国大会 - 感動の歌声 響け、ほんとうの空に。 -投稿日時 : 03/16
    本日、第16回
    声楽アンサンブルコンテスト全国大会の部門別コンテスト(中学校部門)が、ふくしん夢の音楽堂で行われ、本校合唱部が、創部2度目となる出場を果たしました。本大会は、音楽を創りあげるもっとも基礎となる要素「アンサンブル」に焦点を当てた2人から16人までの少人数編成の合唱グループによるコンテストです。これまでの練習の成果を十分発揮し、全国大会のレベルにふさわしい演奏ができたと思います。保護者の皆様には、早朝からお見送りをいただき、また、会場まで来場していただきありがとうございました。これまでの全てのご支援に対して感謝申し上げます。
    投稿日時 : 03/15
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    【令和5年3月8日 16:30現在】
    【令和5年3月8日 16:30現在】声楽アンサンブルコンテスト全国大会出場市長報告〜たくさんの激...03/08
    03/082023年3月 (10)声楽アンサンブルコンテスト全国大会出場市長報告〜たくさんの激励に感謝〜 投稿日時 : 03/08
    今月16日に福島市のふくしん夢の音楽堂で開催される第16回声楽アンサンブルコンテスト全国大会へ出場する本校合唱部が、橋本克也市長さん、森合義衛教育長さんを訪ね、全国大会へ向けた抱負等について出場報告の機会を得ました。激励のお言葉をたくさんいただきありがとうございました。サプライズで演奏曲(女声合唱のための「三つのマリアの歌」から・Ave
    Maria)の一節を演奏させていただきました。
    投稿日時 : 03/08

  • 2023-03-08
    毎日の検温、食事以外のマスクの着用、手洗いの励行、三密を避ける等の基本的な予防の徹底に加え、ご家族内・・・
    毎日の検温、食事以外のマスクの着用、手洗いの励行、三密を避ける等の基本的な予防の徹底に加え、ご家族内で、発熱等の風邪症状がある場合は、無理をして登校をせず、ご家族の医療機関の受診後に登校の判断をしていただくようお願いいたします。なお、諸検査による陽性確認、濃厚接触者に指定された等の情報提供についてもよろしくお願いします。
    【令和5年3月7日 16:30現在】生徒活動各種表彰13:00卒業式に向けて〜部活動を休止します〜03/07
    03/062023年3月 (9)生徒活動各種表彰投稿日時 : 13:00
    本日、生徒会執行部・専門部・応援団・部活動にかかわる活動で特に優れた功績を残し他の生徒の模範となる行動を示した生徒の皆さんへ生徒会功労賞の表彰に続き、3年間、無欠席・無遅刻・無早退で学校生活を送ることができた皆勤賞の生徒の皆さんの表彰を行いました。
    体育文化後援会「特別賞」については、体育文化後援会褒賞規定に基づき、体育関係や学芸関係で特に優れた成績を残した生徒の皆さんを表彰するもので、本日は、大変お忙しい中、ご来校いただいた米倉攻体育文化後援会長さんから直接授与していただきました。卒業式に向けて〜部活動を休止します〜投稿日時 : 03/07
    昨日、12日
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    【令和5年2月2日 16:30現在】
    【令和5年2月2日 16:30現在】広報 すかがわ 2月号より NHK Eテレで亜欧堂田善が紹介され...10:00
    02/022023年2月 (3)広報 すかがわ 2月号より NHK Eテレで亜欧堂田善が紹介されます!投稿日時 : 10:00
    NHK Eテレで亜欧堂田善が紹介されます。
    江戸時代の須賀川に生まれた洋風画家 亜欧堂田善の銅版画や洋風画が紹介されますので、是非ご覧ください。
    ※番組内容が変更になる場合があります。
    ☆番組名「日曜美術館 江戸の洋風画家・亜欧堂田善」
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    明日の教育講演会・学年懇談会の駐車場について
    明日の教育講演会・学年懇談会の駐車場について12:00
    02/012023年2月 (2)明日の教育講演会・学年懇談会の駐車場について投稿日時 : 12:00
    降雪により校庭のコンディションが悪く、駐車場として利用不可のため、当日の駐車場をスポーツ広場に変更いたします。
    なお、講演会につきましては保護者の皆様は、多目的室にてリモート視聴となりますので、1階多目的室へお集まりください。
    ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
    投稿日時 : 02/01
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立第二中学校 の情報

スポット名
市立第二中学校
業種
中学校
最寄駅
須賀川駅
住所
〒9620003
福島県須賀川市岩瀬森46
TEL
0248-75-2910
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/dai2-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立第二中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月14日08時20分24秒