授業の様子(中)
2学期は学びが深まる時期。生活リズムを整えながら、目標に向かって一歩ずつ進んでいく姿がとても頼もしく感じられます。
2025/09/01
お知らせ(中学校)
箏の調弦
来週から講師の先生をお招きしての箏の学習が始まります。今日は学校にある箏を準備し、6年生に調弦してもらいました。箏を始めて6年目の子どもたち。自分達の耳を頼りに、箏柱を少しずつ動かしながら調弦を行うこ...
2025/08/29
お知らせ(小学校)
朝の読み聞かせ
今日は2学期第1回目の朝の読み聞かせでした。下学年「ちきゅうがウンチだらけにならないわけ」実は自然界ではとっても役に立っているウンチ。図書ボランティアさんの「昔は農家さんがうんこを買いに来ることもあっ...
2025/08/29
お知らせ(小学校)
5年宿泊学習 Part20 〜帰校式編〜
2泊3日の宿泊学習を終えて、無事月舘学園に帰校しました。子どもたちは、自然、友達、自分の良さを感じ取り、大きく成長しました。そして、何より家族と離れて生活することで、家族のありがたみを感じることができ...
2025/08/29
5年宿泊学習 Part19 〜ビックアイ、プラネタリウム編〜
宿泊学習いよいよラストの活動、「展望スペース見学・体験」「プラネタリウム鑑賞」です。展望スペースでは、無重力体験、宇宙空間体験マシーンで宇宙旅行気分を味わいました