0
0
教師の学び 7
2025年9月17日 17時20分
本日、泉崎村幼小中学校教職員、保護者を対象に泉崎村学校保健委員会
「泉崎っ子の健全な育成をめざして~子どもの自己肯定感を育む関わりを通して~」
が開催されました。定期健康診断結果について学校医、学校歯科医、保健師の先生から指導助言をいただきました。その後、学校支援コーディネーター 小河原健一 先生を講師として講演会『特別支援教育からのアプローチ』が行われました。
子どもたちへの関わり方について理解を深めることができました。
過不足のない支援をしてまいります。
人権の種をまこう
2025年9月16日 12時20分
本日、3年生では、泉崎村人権擁護委員 箭内清和 様 を講師として人権教室『人権とは何か?』が行われました。人権作文内閣総理大臣賞「みんなのヒーロー」を視聴し、『自分ならどう考えるか、どう行動するか』を考え、自分自身の人権意識を豊かにする機会となりました。
人権とは、誰の足(心)も踏まないこと。誰にも自分の足(心)を踏ませないこと!